よしだたくろう 人間なんて(紙ジャケット仕様)/吉田拓郎
ブックオフ2号館 ヤフーショッピング店
これまでURC系しか聴いてこなかったの…
2024/7/16
これまでURC系しか聴いてこなかったので、先日代表作である「元気です」を購入。期待していたよりは拓郎節を感じられず、しかしそれだけでは拓郎は評価できないはず!と考えてこちらも購入。まず、フォーク界を背負う初期の代表作のひとつであるタイトル曲、アンチも多かったと思われる「結婚しようよ」が同居していることに驚き。URCが身に染みている私には、少々物足りなさはあったものの、メロディそのものの良さを感じ、また「結婚しようよ」のアレンジが素直にキレイで素晴らしい。
投稿者情報
-
購入した商品
-
CD/五つの赤い風船/ボクは広野に一人居る (Blu-specCD2)
サプライズweb
風船のアメリオか録音アルバム。はっぴい…
2024/7/16
風船のアメリオか録音アルバム。はっぴいえんどよりも先んじていたことは評価していいと思うが、如何せん、内容が…。藤原秀子のVo曲が圧倒的に少なく、誤解を恐れずに言うと、A&Mのような洗練されたサウンドにアレンジされており、風船らしさは皆無。BEATLESでいうところの「ザ・ビートルズ・ソング・ブック」のような楽しみ方をすればよいのか?
投稿者情報
-
購入した商品
-
★CD/ジャックス/2nd Jacks Show, Jul. 24, 1968 (解説付)
サプライズweb
これはなかなかに貴重な音源。オリジナル…
2021/8/22
これはなかなかに貴重な音源。オリジナルメンバーのジャックスがすごいのは当然として、つのだひろ加入後のジャックスも、木田高介の活躍により、ある意味音楽的になっている。初期は演劇的とするならば、後期は映画的という表現でいいだるうか。あまり評価されない後期ですが魅力は損なわれてません。このライヴ音源がいいきっかけになるといいと思います。
投稿者情報
-
購入した商品
-
歌は歌のないところから聴こえてくる/早川義夫
ブックオフ2号館 ヤフーショッピング店
ミニアルバム「花のような一瞬」が素晴ら…
2024/7/16
ミニアルバム「花のような一瞬」が素晴らしく、それに続いた前作「恥ずかしい僕の人生」で、少々「早川-佐久間」のコラボも新鮮味がなくなってきたなあと思って、発売当時は見送ってしまったアルバム。聴いてみたら、やっぱりあの早川義夫でした。新曲や過去作品のリメイクだけでなく、カバーも収録。ゆっくりだけど変化していたんですね。
投稿者情報
-
購入した商品
-
中古輸入洋楽CD SPOOKY TOOTH / THE ISLAND YEARS AN - ANTHOLOGY 1967-1974[輸入盤]
駿河屋Yahoo!店
このバンドはよくハードロックにカテゴラ…
2022/10/15
このバンドはよくハードロックにカテゴライズされることも少なくないけど、そうすると見えてこない部分も多い。そのことを教えてくれる、コンプリートボックス!ソウルやR&Bをベースにした、粘り気のあるオルガンロックはクセになります。でも個人的によく聞いてるのは、前身バンドのARTだったりします(本ボックスにも収録)。
投稿者情報
-
購入した商品
-
【取寄商品】CD/ジャックス/LAST STAGE
サプライズweb
ここ最近のジャックス発掘音源には目を見…
2024/1/15
ここ最近のジャックス発掘音源には目を見張るものがあり、これも例外ではありません。メンバーチェンジを経て、早川氏に葛藤があって、この時期の他メンバーの貢献があまり語られてこなかったですが、これを機に評価されればと思います。早川氏のカリスマ性はもちろんですが、やはりバンドとして凄かったんだと。
投稿者情報
-
購入した商品
-
CD/オムニバス/The Works Of TONOBAN 〜加藤和彦 作品集〜 (SHM-CD) (解説付)
サプライズweb
故加藤氏の映画に合わせた編集版。映画が…
2024/12/16
故加藤氏の映画に合わせた編集版。映画がらみのせいか、よしだたくろう、泉谷しげるの楽曲も収録しており、音だけ聴くと「?」となりますが、そこは意味が分かれば、ということで納得。個人的には、映画の枠を外して、提供曲も絡めれば、加藤氏の凄さがもっと伝わったのでは?とも思うところもあります。
投稿者情報
-
購入した商品
-
レア盤 五つの赤い風船 Itsutsuno Akai Fusen 1979年 LPレコード '71 五つの赤い風船リサイタル '71 国内盤 プロモ盤
ASTROTUNES Yahoo!ショップ
「Flight」「NewSky」を出し…
2024/6/26
「Flight」「New Sky」を出した頃のライヴ音源で、五つの赤い風船のとしては、71年のものは意外と貴重。西岡氏の風船に対するモチベーションが不安定になっていたと思われる時期ですが、そこはよく喋る氏のこと、ライヴでは微塵も感じない充実したパフォーマンスです。CD化を切に願う!!
投稿者情報
-
購入した商品
-
★CD/パワーハウス/1968-69
サプライズweb
貴重な音源!ということで購入しましたが…
2020/10/30
貴重な音源!ということで購入しましたが、聴いてビックリ!唯一のアルバムでは、ブルースの捉え方が(東芝によるbeatlesの2曲は論外)曖昧だったと感じますが、本盤のそれは大いなる進化が見られます。記録として以上のクオリティで、当然音は悪いんだけど、それ故の臨場感も味わえる好盤です!
投稿者情報
-
購入した商品
-
弘田三枝子 / 弘田三枝子・プレミアム(6CD+DVD) [CD]
ぐるぐる王国2号館 ヤフー店
ミコちゃんの、音楽性にちょっと迷いがあ…
2022/2/13
活動を総括するbox。前回のboxとの大きな差異はないものの、ビートルズを唄うEPの初CD化と60年代の未発表音源の収録が嬉しいです。ですが、はじめプレスリリースにあった、フォークを唄うEP(第1,2集)の未CD化音源5曲のリイシューが、今回見送られてしまったのは、本当に残念!!
投稿者情報
-
購入した商品
-