等待载入...

kxc********さんの商品レビュー

1 - 10件 / 91
るるぶ地図でよくわかる都道府県大百科

るるぶ地図でよくわかる都道府県大百科

bookfan

学習用に

2022/6/5

一目、各都道府県の特色を掴むのに最適。学習としては細部に気がついてランキングなどを自分でまとめられるようになれたら良いかと思う。縦横無尽に読み込む、調べることで学習効果は大変高まると思う。だからやれば良いと思うができないのが学習初心者。もったいないことにならないようにしたい。

    投稿者情報

    -

    購入した商品

    -

    違反報告

    オスカー・ワイルドで学ぶ英文法/倉林秀男/原田範行

    オスカー・ワイルドで学ぶ英文法/倉林秀男/原田範行

    bookfan

    英語から童話の世界に入るとどうなるか。

    2021/11/9

    やさしい童話の世界で、英語の奥深さを見極めたく手に取りました。ピーター・バラカン氏による朗読付で耳も鍛えたい!でもきっと奥深い童話の世界にはまりそうな気がしています。言葉は入口に過ぎないかもしれない。でも言葉を知れば様々な入口から入っていける。想像の羽は果てしなくなる。

      投稿者情報

      -

      購入した商品

      -

      違反報告

      解法のスーパーテクニック 高校への数学

      解法のスーパーテクニック 高校への数学

      bookfan

      深い!

      2022/10/2

      約40年前の中学生時代に、これはできるとか、これはすごいな〜と感じていたことが、いま改めて見ると底なし沼のようにはまって先に読み進めなくなります。高校数学まで辿り着ける自信をなくしそうですが、中3の息子に人知れず負けないよう読みこなそうとしている日々です。

        投稿者情報

        -

        購入した商品

        -

        違反報告

        ブルックリン・フォリーズ/ポール・オースター/柴田元幸

        ブルックリン・フォリーズ/ポール・オースター/柴田元幸

        bookfan

        人は懸命に生きる

        2022/8/21

        人は人のために生きる時が輝けるときなのか?しかし、それは全く予期せぬとこれからやってくる。そして自分の運命を左右することさえも人の想像を超えるところからやってくる。では、何をしても無駄なのか。いや、それまでの間に輝く時がある。それが価値あるときなのだ。

          投稿者情報

          -

          購入した商品

          -

          違反報告

          十五少年漂流記 ながい夏休み/ベルヌ/末松氷海子

          十五少年漂流記 ながい夏休み/ベルヌ/末松氷海子

          bookfan

          夏休みに持ってこい!

          2022/8/21

          こんなこと起きたら大変だけど、非日常的な物語にどっぷり浸かれる体験もそうそうできない。こんな夏休みが体験出来たらいいなと憧れる気持ちを持てる子供たちがどれだけいるだろうか。そんなことを思える夏休みは何回もない。子供たちよ!想像の世界へ羽ばたくのだ!

            投稿者情報

            -

            購入した商品

            -

            違反報告

            昭和史 1926-1945/半藤一利

            昭和史 1926-1945/半藤一利

            bookfan

            戦争はなぜ繰り返されるのか。

            2022/5/15

            あぁ、なぜ⁉と思うことが随所に。戦争に突き進んだ日本の心理が垣間見えます。一方、国民一人一人の心理を思うと、いたたまれなくもなります。戦争が起きているいま、何が人の命より大事なものなのか?そんなものがありえるのかと、誰もが問うことはないのだろうか。

              投稿者情報

              -

              購入した商品

              -

              違反報告

              影に対して 母をめぐる物語/遠藤周作

              影に対して 母をめぐる物語/遠藤周作

              bookfan

              母への思い

              2023/3/22

              家族といえども血のつながりがあるだけで人はそれぞれの人生を歩むのかもしれないが、家族故に様々な思いを抱き、背負いながら生きていくものなのだなぁとしみじみと切ない気がします。だからどうするのかと言うことを作者はその生活で実践していたように思いました。

                投稿者情報

                -

                購入した商品

                -

                違反報告

                『レ・ミゼラブル』の世界/西永良成

                『レ・ミゼラブル』の世界/西永良成

                bookfan

                レミゼラブルへの挑戦

                2023/3/22

                ドストエフスキーを読み漁ってる途中でレミゼラブルを読みたくなり、導入のため読んでみました。あらすじは頭に入りました。その時代の人々の中にどっぷり浸かってレミゼラブルを堪能したい。ナポレオンへの興味も沸き出して来たので、読みたい本が尽きません。

                  投稿者情報

                  -

                  購入した商品

                  -

                  違反報告

                  水を縫う/寺地はるな

                  水を縫う/寺地はるな

                  bookfanプレミアム

                  カタチないもののカタチ

                  2023/10/21

                  家族が織りなす人間模様。家族の数だけ存在するように思います。水を縫うことでそれをその一つとして表現しようとする主人公の姿とその家族の思いが流れ出します。カタチは見えない。でも確かにあるものを捉えたい残したい切ない思いは確かにあると思います。

                    投稿者情報

                    -

                    購入した商品

                    -

                    違反報告

                    わたしは「セロ弾きのゴーシュ」 中村哲が本当に伝えたかったこと/中村哲

                    わたしは「セロ弾きのゴーシュ」 中村哲が本当に伝えたかったこと/中村哲

                    bookfan

                    中村先生を偲ぶ

                    2022/5/14

                    意にそわないこと、邪魔だと思うようなこと、自らに降りかかる困難などに対して、やるべきことを貫き通すうちに道が急に開けるようなことがある。でもそれは振り返ってみてわかること。どこまで行けばよいかなんてわからない。進み続けるしかないと思う。

                      投稿者情報

                      -

                      購入した商品

                      -

                      違反報告