等待载入...

wgh********さんの商品レビュー

1 - 10件 / 46
ワイヤレス ゲーミングマウス Logicool G G502 X LIGHTSPEED ハイブリッドスイッチ G502XWL-CRBK G502XWL-CRWH 正規品 2年間無償保証

ワイヤレス ゲーミングマウス Logicool G G502 X LIGHTSPEED ハイブリッドスイッチ G502XWL-CRBK G502XWL-CRWH 正規品 2年間無償保証

ロジクール公式ストア

旧G502シリーズからの正常進化

2023/1/28

耐久性普通

約1ヶ月使用、旧G502 HERO(有線タイプ)からの乗り換えでの感想です。 全体的な形状やボタンの配置はより適切な形となっている印象で、あまり指を動かしたり無理な持ち方をしなくても操作できるように感じています。特に親指周りのボタンが押しやすい位置になっていて快適です。 重量は旧モデルより軽くなっているので、無線モデルでも適度な重さだと思います。Logicool製の布マウスパッドと組み合わせて使っていますが、重さによる慣性に影響されずピタっと思ったところで止まってくれています。マウスパッドは、あまり滑らないタイプのほうが相性がよさそうです。 バッテリーの持ちも非常に優秀だと思います。どうしても光らせたいという方以外は、RGB照明非搭載のモデルのほうが本体重量とバッテリーの持続時間の面でこちらのモデルの方が満足度は高いかと思います。 旧モデルの見やすい位置にあったDPIインジケーターだけは残してほしかった部分です。パッと見て今のDPIの設定が見れなくなったのは不便に感じます。復活してくれると嬉しいです。 ゲームでの使用を想定していない方でも、便利で使いやすいマウスなのでおススメできると思います。

投稿者情報

-

購入した商品

カラー/ブラック

違反報告

marna ウェットティッシュケース おしゃれ 片手で使える W660 ケース ワンタッチ 吸盤 REPITA 縦 詰め替え用 ふた付き マーナ

marna ウェットティッシュケース おしゃれ 片手で使える W660 ケース ワンタッチ 吸盤 REPITA 縦 詰め替え用 ふた付き マーナ

ヤマソロ ホームライフ店

片手で開閉できるのは便利

2024/10/17

今まで使っていた純正のケースがくたびれてきたので、便利そうだと思ったこの製品を購入してみました。 個人的に気になった点から書くと、 1.機能性が高いので仕方ないが、気軽に買える値段ではない。 2.開封時のにおいがきつかった(おそらく底部の素材であるエラストマー特有のにおい)。取り出して数日経てば気にならないです。 良かった点は、 1.底部で吸着させ、片手でフタを開閉できる(密封のため、押し込む力は強めに必要)のは非常に便利。 2.吸着する力が強いので簡単には取れない(姿見のガラス面にも吸着して落ちないくらい強いが、壁面での使用は禁止事項)。 3.パーツそれぞれがよく考えて作られているのを感じる。素材をケチってる感じもないので長く使えそう。 今回、スコッティの120枚入りの詰替えを使用してみましたが、おそらく限界サイズだと思われます(推奨は80枚程度)。 強めに押し込む必要があるので、詰替えの中身に触れずに済むよう、パッケージの上部に空気を抜くための切り込みを少しだけ入れた状態で作業することをお勧めします。 最初の数枚はスムーズに取り出せません(純正ケースでも同様)が、問題なく使用できています。

投稿者情報

-

購入した商品

メーカー取寄商品/カラー/ブラック

違反報告

ニューエラ(NEW ERA)(メンズ)アウトドア アドベンチャー ライト サンシェード Tech Air ハット 14110070 14110071

ニューエラ(NEW ERA)(メンズ)アウトドア アドベンチャー ライト サンシェード Tech Air ハット 14110070 14110071

L-Breath Yahoo!店

夏場にぴったりなハット

2024/7/28

年々強くなる一方の夏の日差しに負けないように購入しました。 帽子の形状はバケット01ベースとのことでとてもいいです。 生地は薄いですがかぶっている時に形が崩れるという感じもありません。 細かい穴が全体に開いている生地なので通気性が高く、少しの風でもしっかり帽子の中に風が通るので蒸れません。 そのおかげか、直射日光の中でかぶっていても帽子部分の表面温度も上がりにくいように感じます。ツバの部分はそれなりに熱くなります。 あご紐が付属しているので風で飛んでいく心配もすくなく、屋内等で帽子を脱いだ際、背中側にかけておけるので邪魔になりません。 あご紐、サンシェードともループに引っ掛ける形で止めてあるので、脱着はしやすくなっています。外してもループは外から見えないので自然です。 サンシェードは取り外して使っていますが、防虫効果があるのはサンシェードに使われている素材のみなので、サンシェードを取り外して帽子部分のみで使用すると防虫効果は得られないのでご注意ください。 汗染み等気にされる方は、ニューエラのライナー(ロング)の使用をおススメします。 ※ライナーを取付けた画像を添付しておきます。

投稿者情報

-

購入した商品

カラー/ブラック、サイズ/M

違反報告

MSI MSI GeForce RTX 4070 Ti GAMING X TRIO 12G /  PCI-Express 4.0 グラフィックスボード RTX 4070 Ti GAMING X TRIO 12G 返品種別B

MSI MSI GeForce RTX 4070 Ti GAMING X TRIO 12G / PCI-Express 4.0 グラフィックスボード RTX 4070 Ti GAMING X TRIO 12G 返品種別B

Joshin web

WQHDまでなら余裕のある性能

2023/4/21

【いいところ】 ・ゲーム用途だと、WQHDまでなら最高画質でも余裕のある性能(DLSS対応ゲームならなおさら) ・Blenderのレンダリングもかなり早くてストレスがない ・GPU温度も消費電力も、性能に比べると低く感じる 【いまいちなところ】 ・RTX40シリーズに手を出すと、変換ケーブルで運用する気になれず電源から交換することになる ・メモリ周りが将来性に不安の出るスペック ・安くなってきているとはいえ、10万円オーバーは勇気のいる金額 ・巨大なヒートシンクのせいでミドルタワー以上であってもケースを選ぶ(コンパクトでパワフルなPCはもう組めない) ・巨大なヒートシンクのせいで重く、マザボとグラボの破損防止のためにもグラボステー必須 ・巨大なヒートシンクのおかげでGPUはよく冷えるが、その分ケース内温度は上がりやすく下がりにくい(底面吸気のケースで上面排気側に簡易水冷のラジエーターを設置しているが、もろに影響を受けたので、底面のケースファンを交換して吸気量を増やすことで対応することになった)

投稿者情報

-

購入した商品

-

違反報告

はじめての3DモデリングBlender3超入門

はじめての3DモデリングBlender3超入門

WINDY BOOKS on line

読みやすくサクサク学習できる良テキスト

2023/5/14

テキストの内容通りに最後まで作業を行ったうえでの感想です。 私の持っている他の初心者向けテキストと比較すると、比較的スマートな方法でモデリングするやり方が載っていると思います。 なので、最初のテキストというより、2冊目以降のテキストとしてか、ちょっとBlenderを触ってみたり他の初心者向けのテキスト買ったけど挫折してしまった方のほうがススメできるかもしれません。 バージョン3.4(今時点の最新バージョンは3.5)で校正したうえで発行されているので、書いてある内容が存在しなかったり、差異があるなんてこともありません。 テキスト後半でも手順や作業内容の説明が雑になったりすることなく丁寧に書いてあるので、挫折することなく進められると思います。 また、画面のスクリーンショットも拡大しないと数字が判別しにくいのは仕方ないですが、数字がつぶれて読めないものはほぼなかったと思います。 添付の写真は、テキスト通りに進めて完成したものを、多少アレンジしたものになります。

投稿者情報

-

購入した商品

-

違反報告

MSI MSI MAG Z790 TOMAHAWK WIFI /  ATX対応マザーボード MAG Z790 TOMAHAWK WIFI 返品種別B

MSI MSI MAG Z790 TOMAHAWK WIFI / ATX対応マザーボード MAG Z790 TOMAHAWK WIFI 返品種別B

Joshin web

装飾用のLEDが全くない質実剛健黒マザー

2023/1/28

唯一の不満点:このマザーに限った話ではないが、値段が高すぎる。 電源周りが強力かつしっかりしたヒートシンクがついているので、ものすごく冷えます。 また、CPU Lite Loadの機能がものすごく優秀で、CPU性能を落とさないまま消費電力と発熱をかなり抑えることができます。 i7 13700Kとの組み合わせで、室温25℃でCINEBENCHを回してもMOSの温度は50℃前後、CPUは360mmの簡易水冷で80℃までしか上昇していません。(ケース内に組み込んでの温度) DDR5メモリの使用を考えている方は、より高クロックのメモリを使用できる700番台のマザーをおススメします。 DDR4メモリなら、600番台のマザーの方がコスパで圧勝だと思います。 拡張性もじゅうぶんにあるので、長く使えるマザーだと思います。

投稿者情報

-

購入した商品

-

違反報告

足袋 ソックスタイプ 口ゴム 日本製 女物 単衣 ストレッチ 色足袋 F 全6色 のびる ストレッチ カラー足袋カバー 大人 レディース 女性

足袋 ソックスタイプ 口ゴム 日本製 女物 単衣 ストレッチ 色足袋 F 全6色 のびる ストレッチ カラー足袋カバー 大人 レディース 女性

着物なごみや

男性が履いてもおかしくないです

2024/7/26

男性ですが、普段履いている靴のサイズはスニーカー:26cm、革靴やブーツ:25cmと足のサイズは大きくありません。 男物だと大きすぎると予想できたので(個人的な好みとして、大きすぎてダブついてる足袋はみっともない)あえて女物標記のこちらを購入しました。 履いてみたところ、よく伸びるので長さもぴったり、足首の高さもくるぶしの上くらいまでとちょうどいいサイズでした。 素材感も良く、縫製も丁寧で問題なさそうです。ただ、かかとの縫い目だけ慣れるまでは当たるのが気になるかもしれません。 雪駄を履いて多めに歩きそうな時に使う予定なので、実際の使用感はまだですが、試し履きした時に鼻緒の当たりがかなり優しくなるのを感じたので足が痛くなりにくそうに思います。 履いて出かかるのが楽しみです。

投稿者情報

-

購入した商品

サイズ/F、色柄/グレー

違反報告

CPU intel Core i7 13700K BOX Raptor Lake BX8071513700K LGA1700 6901-2210020564187

CPU intel Core i7 13700K BOX Raptor Lake BX8071513700K LGA1700 6901-2210020564187

アプライド Yahoo!店

電力絞っても高性能のまま安定動作

2023/3/23

MSI Z790 TOMAHAWK WIFIに取付け、マザーボードの独自機能であるCPU LITE LOADの設定で低電力化して使用しています。 デフォルトのままだとCINEBENCH R23実行時に280W前後だったCPUの消費電力が、設定することにより200W程度まで落とすことができています。スコアの低下もありません。 消費電力が落ちたことによって、発熱も360mmの簡易水冷で最高70℃程度に抑えられています。(室温23℃) デフォルトだと高発熱・高消費電力で扱いずらさもあって13600Kでいいかなって感じですが、調整することでかなり扱いやすくなると思います。 マザーボードメーカー各社とも、独自機能で調整することができると思うので挑戦されてみるものいいかと思います。

    投稿者情報

    -

    購入した商品

    -

    違反報告

    【アウトレット 訳あり特価】ハクバ スタジオボックス 45 (45cmサイズ) DSB22-45 4977187304756 折りたたみ

    【アウトレット 訳あり特価】ハクバ スタジオボックス 45 (45cmサイズ) DSB22-45 4977187304756 折りたたみ

    ハクバストア ヤフー店

    照明もセットで使う必要があるがとても優秀

    2025/2/26

    完成したガンプラをきれいに撮影したくなり購入しました。 比較的安価な撮影用のLEDライト2台と併せて使用しています。 設置は折りたたまれた本体を広げ、プラパーツ2つを差し込んで固定するだけなので簡単なのですが、たまに差し込みにくい時があります。 背景も巻いた形で収納する形なので、白やグレーの背景は巻き癖が影になって目立つ場合があります。 ボックス自体が光を拡散しつつ透過してくれるので、ライトの強弱や配置で表現の幅が広がると思います。 手前側が完全に開いているので、光沢のあるものを撮影する時は自分が映り込まない工夫が必要になるかと思います。 ボックスなしで撮影するよりはるかに写りが良くなったので非常に満足しています。 撮影した画像をサンプルとして添付します。

    投稿者情報

    -

    購入した商品

    -

    違反報告

    Blender 質感・マテリアル設定実践テクニック 電子書籍版 / 著:灰ならし

    Blender 質感・マテリアル設定実践テクニック 電子書籍版 / 著:灰ならし

    ebookjapan ヤフー店

    持っていて損はないテキスト

    2023/6/25

    マテリアル設定に触れてみるために購入しました。 Blenderの基礎を学べるテキストだと、さらっと流してあるか、この通りに設定してください程度に書いてあることが多いので、マテリアルだけを学べるテキストは貴重だと思います。 一通りやることで、なんとなくどう組み合わせて使えばいいのかというのが想像できるようになりました。 最終的には繰り返し実践して覚えることにはなりますが、テキストを読んだ後の方がマテリアル設定に対するハードルは下がった気がします。 いろいろ試してみたくなる気になれると思います。 また、素材や質感に対する基本的な数値もまとめられているので、作業時には常に手元に置いておいていいテキストだと思います。

      投稿者情報

      -

      購入した商品

      -

      違反報告