1パック お得 計3セット入 ARIA アコギ弦 AGS-203XL 3セットパック Extra Light 11-50
G&G MUSIC HOTLINE
コスパ良し。必要充分
2024/1/16
基本、弦が傷みやすい夏場などに練習用と割り切って使用していますので、その辺りを踏まえて参照ください(そして良いギターには、ケチらずに見合った弦を張ってください) 【良い点】 ・コスパ。特に3×3のパックは安い ・鳴りは悪くないが良くもない(価格相応) 【不満な点・注意点】 ・1弦ずつフィルムでパックされているが密閉ではない。保管の際は乾燥剤(100均の物で可)の同梱をお勧め ・ボールエンドが色分けされていない(ま、判るけど…) 【ゲージについて】 ・調べもせずに購入して悪態ついてる輩がいますが、Extra-lightと Custom-lightとの中間です 【同価格帯のPhoenixの弦と比較して】 ・Phoenix弦は不良率(特に張替え時に1弦が破断する頻度)が高いがAria弦では今の所不良品は無い ・Phoenix弦は1週間も経たずにチューニングがズレてくるが、Aria弦は1カ月程度はさほどズレない印象 ・一応フォスファーブロンズではあるが音にキラキラ感は感じない。交換直後はPhoenixの方が派手目かも
投稿者情報
-
購入した商品
-
[弦×9セット]Aria AGS-203XL×3パック(計9セット) アコギ弦3セットパック×3/メール便発送・代金引換不可 アリア
さくら山楽器
コスパ良し。必要充分
2024/1/16
基本、弦が傷みやすい夏場などに練習用と割り切って使用していますので、その辺りを踏まえて参照ください(そして良いギターには、ケチらずに見合った弦を張ってください) 【良い点】 ・コスパ。特に3×3のパックは安い ・鳴りは悪くないが良くもない(価格相応) 【不満な点・注意点】 ・1弦ずつフィルムでパックされているが密閉ではない。保管の際は乾燥剤(100均の物で可)の同梱をお勧め ・ボールエンドが色分けされていない 【ゲージについて】 ・調べもせずに購入して悪態ついてる輩がいますが、Extra-lightと Custom-lightとの中間です 【同価格帯のPhoenixの弦と比較して】 ・Phoenix弦は不良率(特に張替え時に1弦が破断する頻度)が高いがAria弦では今の所不良品は無い ・Phoenix弦は1週間も経たずにチューニングがズレてくるが、Aria弦は1カ月程度はさほどズレない印象 ・一応フォスファーブロンズではあるが音にキラキラ感は感じない。Phoenixの方が派手目かも
投稿者情報
-
購入した商品
-
D'Addario EJ26-3D×1パック(計3セット) フォスファーブロンズ Light/メール便発送・代金引換不可 ダダリオ
さくら山楽器
心地よい音色
2024/1/16
【用途/使用感】 ・ローズウッド材のモデルにフォスファーブロンズのEJ26を使用しています ・ダダリオのブロンズ弦はクッキリした響きが好みです ・演奏後にメンテをしていれば、ブロンズ弦に比べて2週間程度は良い状態が続くと感じます(但し巻弦) ・弦の耐久性を気にされる方にはXSシリーズをお薦めします ・Custom lightゲージはLightゲージより押さえやすくテンションも若干下がりますが、弦高には注意が必要です(6弦12Fで1.8mm、1弦12Fで1.5mm辺りが下限かと) 以上、主観に基づいた感想ですので、客観的なレビューではないことをご理解ください。 また、お試しになられる方は複数パックではなく、1セットの購入をお薦めします
投稿者情報
-
購入した商品
-
ダダリオ D'Addario EJ26-3D アコースティックギター弦 3セットパック×2パック(6SET)
chuya-online チューヤオンライン
満足のいく音色と品質
2024/1/16
【用途/使用感】 ・ローズウッド材のモデルにフォスファーブロンズのEJ26を使用しています ・ダダリオのブロンズ弦はクッキリした響きが好みです ・演奏後にメンテをしていれば、ブロンズ弦に比べて2週間程度は良い状態が続くと感じます(但し巻弦) ・弦の耐久性を気にされる方にはXSシリーズをお薦めします ・Custom lightゲージはLightゲージより押さえやすくテンションも若干下がりますが、弦高には注意が必要です(6弦12Fで1.8mm、1弦12Fで1.5mm辺りが下限かと) 以上、主観に基づいた感想ですので、客観的なレビューではないことをご理解ください。 また、お試しになられる方は複数パックではなく、1セットの購入をお薦めします
投稿者情報
-
購入した商品
-
ギターサドルサンダーナット研磨研磨サドルバーニッシュツールギター部品
STKショップ
全くお勧めできません(ショップも悪質)
2024/4/13
【良い点】 ・指が痛くならずに削れることくらい 【不満な点】 ・挟めるサドルの幅が75mmまで ・高さ調整の機構が全くあてにならないのでギリギリまで削れない 精々、粗削りまでしか使えません(元々欠損していたこともあり廃棄しましたが) サドル底面の仕上げまでをお考えの方は金属製の高精度品の購入をお勧めします 注)中国発送(STKショップ)だと破損品/開封品が送られてくることがあるのでもし購入するなら国内発送のショップを選ぶと良いでしょう(自分の場合は新品の再送と返品時の送料負担を求めたところ返金となりました)
投稿者情報
-
購入した商品
-
YAMAHA / THR10II ヤマハ ギターアンプ THR10(YRK)
イシバシ楽器
コスパ良し。機能/性能文句無し
2025/1/1
弾きやすさ:弾きやすい、音質:良い、作りの良さ:非常に良い
客観的にみて自宅での練習用には充分過ぎる機能/性能と思う。 (バッテリーは使わない割に劣化するし、ワイヤレスも既に導入済みなので自分にはピッタリのモデル) ・アプリの使い勝手が良く、メモリー以外に名前付きで幾つも設定を保存/読み込みできるしキャビネットの構成も変えられる。 ・設定の変更はアンプ⇔アプリ間で双方向にリアルタイムで反映されるので操作上のストレスは感じない。 ・音に極端な癖が無く、万人向けに仕上げられていると感じる。
投稿者情報
-
購入した商品
-
HIKSEMI SSD 外付け 256GB Type-C 最大転送速度450MB/s 極小 コンパクト ポータブル PS5/PC/スマートフォン対応 OTG機能対応 ストレージ拡張 S450-256G-U3
モンスターストレージ
使用上の制限あり⚠️
2025/5/2
MacBookにおいて以下の制限がある ・デバイス装着時に隣のポートに干渉するため使えるポートが減る アクセス(参考値) M4チップ macOS 15.x、フォーマット:AFPS / ExFAT 1GBアクセス 書き込み: 250MB/s 前後 読み込み: 380MB/s 前後 5GBアクセス 書き込み: 120MB/s 前後 読み込み: 350MB/s 前後 SSDと呼ぶにはおこがましく、アクセスの速いUSBメモリー程度の認識で良いかと…
投稿者情報
-
購入した商品
-
【お得な3セット】D'Addario アコースティックギター弦 XSシリーズ PHOSPHOR BRONZE CUSTOM LIGHT XSAPB11-52-3P
音ぎ花しotogibanashi
看板に偽り無し
2025/2/27
現時点ではXSシリーズがD'Addario弦の最高峰なのでしょう。 コーティング弦特有の手触り感はあるもののElixirほどツルツルではなく違和感はありません(主観です)。 そして響きは D'Addario です。 単価は高いけれどNone coatingのPhosphor Bronzeの3セット分以上は長持ちするのでコスパも良いと感じています(Fingerstyleの場合)。
投稿者情報
-
購入した商品
-
D'Addario ダダリオ アコースティックギター 弦 EJ13 80/20 BRONZE Custom Light 11-52
大谷楽器
ギターとの相性もあるけど…良いと思います
2023/10/21
・Light弦よりテンションは下がるが、音量の低下や鳴りが悪くなることは無い(と感じる) ・Ovation、YAMAHA(ローズウッド/マホガニー)に張ってみたが、それぞれきれいに響くので相性は良いと思う ・Light弦に比べてセーハコードを押さえやすくなった(気がする) ・性能の持続期間は演奏後のメンテナンス次第かと… 次はE26を試してみるかな
投稿者情報
-
購入した商品
-
ダダリオ D'Addario EJ13 Bronze Custom Light アコースティックギター弦
chuya-online チューヤオンライン
安くはないけどお薦めです
2024/1/16
【用途/使用感】 ・手持ちのギター全般に使用中 ・現在お使いの弦でクッキリ感、キラキラ感が足りないと感じている方にお薦め ・EJ26(フォスファーブロンズ)より音色の煌びやかさは控え目だが、手持ちのどのギターに張っても心地よい響きが得られると感じている ・Lightゲージより若干テンションが下がるためか弾きやすく感じる
投稿者情報
-
購入した商品
-