FY-60HF4 パナソニック Panasonic 浅形レンジフード・ターボファン本体60cm幅・角ダクト接続形 送料無料
ハイカラン屋
古いナショナル製からの交換は一苦労?
2023/11/3
長年使たナショナル製のレンジフードからの交換です。 他社製のものを選ぶよりは取付けやすいと思い注文しました。 いざ設置をする段階に入って、工事説明書と 実際の本体をにらめっこしていくと、現状では すんなり取り付けはできなさそうなことに気がつきました。 そもそも、このレンジフードの排気口は角形(長方形)で、 換気口につながるパイプは円形です。 この角形(長方形)から円形のパイプにつなげるための変換アダプタが 必要なんですが、これは、今まで使っていたものが使えるはずと思い おいてましたので大丈夫だったのですが、 これがそもそもでかいのです! さらに排気方向が90度変わってしまったために、 既存のレンジフードを天面でビス打ちしていた補強材や そもそもの天板の枠にすらこの変換アダプタが干渉するということになり、 この変換アダプタを逃しつつ、レンジフードを設置するための 新たな補強をつくらないといけないことになり、 これが本当に大変でした。 まあ、サイズ的には同サイズなので、なんとか入りましたけど、 ほぼポン付けでつくもんだと思っていたので、 これにはちょっと、同じメーカーのほぼ後継品だと思われる商品で これだったので、苦労しました。
投稿者情報
-
購入した商品
-
ネジザウルスGT PZ-58 ウルスマスク キャップ プライヤー 専用キャップ付き エンジニア ペンチ ネジ 外せない ENGINEER
ルーペスタジオ
すごいぞ!ネジザウルス、恐るべし!
2021/10/27
ネジザウルスという存在は、以前から知ってましたが なんとなく、ネジザウルスを買う必要に迫られずここまできました。 今回、雨樋の縦樋をはずのに、 手元のペンチ、プライヤーで挑戦したのですが、全く歯が立ちませんでした。 サンダーでネジの頭を切って外そうとも考えたのですが、 簡単に出来そうになかったこともあり、 最後の頼みと思い、ネジザウルスを購入することにしました。 ただ、そう決めたものの、 ネジザウルルスにも様々な種類があり、どれを買っていいのかわからなかったんです。 いろいろ調べて、最初の一本として選んだのがPZー58でした。 注文した翌日に届きまして、すぐに使ってみました。 が、全然歯が立たない・・・やっぱりネジザウルスでもダメかと思ったのですが、 ある所で、ネジの頭を掴むコツのようなものがわかったのか、 急にネジが回るようになり、一本、また一本とネジが外れていきました。 今回は全部で12本のネジを外す必要があったのですが、 9本は順調に外すことができました。 残る3本はネジザウルスのみでは無理で大苦戦し、ましたが無事に全てのネジが外せました。 正直、めちゃめちゃすごいです。 ネジザウルスの力、すごいです。天晴れです!
投稿者情報
-
購入した商品
カラー/グリーン
生のり付き壁紙 / 共通購入ページ(販売単位1m)
壁紙屋本舗 壁紙・クッションフロア販売サイト
異なるメーカーでも少数で注文OK!
2024/5/15
いつもリピート購入しています。 なんといっても、生のり付きの壁紙は、届いてすぐに貼り出し作業ができます。プロじゃないんで、のり付けの機械なんてありませんから、わざわざ壁紙の裏にローラーでのりを塗っていくというのは、苦痛ですし時間の無駄です。ましてやのりのムラができたりしますから、壁の一面、とくにトイレなんかで壁紙の横幅サイズで収まるような部分くらい以外は、のり付きを選ぶ!経験した方ほどそう思うはずです。ということで、今回は、すべてアクセントになるような色柄ものの壁紙をチョイス!トイレの天井は、かなり冒険の宇宙柄!もうちょっとシックな大人びたものないのかと探しに探しまくりましたけど、宇宙柄って結構中途半端で、格好いいのはなかった中で、許せるものを選んだらこれになりました。実際使って、いまいちならば張り替えましょう!(それができる感じが生のり付き壁紙のメリットでしょう!)それと、トイレの壁面と、収納の一面に柄物で、モリスをチョイスしました。 今回は3種類、サンゲツ、リリカラ、シンコールとメーカー違いの壁紙を選びましたが、こういうメーカーが違うクロスも、少量で購入できるので大変重宝しております。
投稿者情報
-
購入した商品
-
お買い得 生のり付き 30mパック(生のり付壁紙30m+カッター替え刃) / 共通購入ページ
壁紙屋本舗 壁紙・クッションフロア販売サイト
どんな色柄のクロスを張っても失敗はない!
2023/11/3
2DKマンションの 第一弾で、メインとなる天井と壁を一気に張り終えて、 第二弾で、トイレ内部と各部屋のアクセントクロスを張っていくことに。 張り替える室内ですが、下地がすこぶる悪いんです。 本当ならば柄や模様のあるクロスを使いたいところなんですが そうしたクロスは薄手の1000番クロスなので、下地の凸凹をもろに拾ってしまいます。 今回はそうしたことにならないように、日和った感はありますけど、 サンゲツのSPクロスで、アクセントに使えるようなものをチョイスして使いました。 FAITHなんかにもラインナップされているような柄や色付きクロスを選んだんですけど、 思ったことは、サンプルで見たものとは印象が絶対に違いますよね。 白のほうは、もうちょっとキラキラ感があると思ったものの、 周りの白のクロスと馴染んで同じような白に見えるし、 黒系のほうは、もっと暗くて沈んでると思ったら、意外にも明るいグレーに感じてしまったり、 クロスは張ってみないとなんとも言えませんけど、 言えることは、何張っても、色とか柄のチョイスで間違いはないということです! なので、みなさんもどんどんいろんなクロスを張ってみたらいいと思います。
投稿者情報
-
購入した商品
-
壁紙 サンゲツ のりなし壁紙 エクセレクト AUTOMOBILI LAMBORGHINI SGB2311〜SGB22314 XSELECT 2021-2024 高級クロス デザイン 壁紙 コーディネート
ロイヤル建材通販
車好き必見『ランボルギーニ』のクロス!
2024/10/14
ずっと以前から気になっていたサンゲツの高級ブランド・エクセレントシリーズに ラインナップされているランボルギーニの高級クロス。 お値段が少々高いのはさておき、なかなか使うハードルが高いのは 一般的な1000番クロスや量産クロスのように、幅が910mm以上あるわけではなく 海外の輸入クロスに多い幅が700mmであることで、クロスを貼る位置によっては クロスのロスがたくさん出てしまうこともあり、躊躇していましたが、 今回、貼るにはいい場所ができましたし、貼るなら今だと思って注文しました。 できることならば、こういうクロスも、糊付きでの注文ができれば 非常に便利なのですが、一般的なクロスとは異なる幅のクロスなので 糊付きでの注文を受けてくれるわけもなく、ここは仕方がありませんので 自分でクロスの裏面に糊をつけての施工となりました。 サンゲツのエクセレントは、クロスそのものが薄手だったり、施工に注意が 必要なものが多々ありますが、このクロスはそうしたこともなく普通に 貼ることができました。 色目、デザインともに、車好きには最高&最高潮! まさに車好きに少々コストがかかってもオススメのクロスです!
投稿者情報
-
購入した商品
-
お買い得 生のり付き 30mパック(生のり付壁紙30m+カッター替え刃) / 共通購入ページ
壁紙屋本舗 壁紙・クッションフロア販売サイト
天井を張るには軽量タイプのクロスが良い!
2023/10/23
今回2DKのマンションの室内の壁・天井の全て張り替えることにしました。 ざっと計算したところ、壁と天井で全部150mは必要! プロではありませんので、糊なしクロス買って、 いちいち糊を塗ってという作業をしていたんでは、一体何日時間がかかるのかわかりません。 随分以前は、そうやっていましたが、糊を練るところから始まり、 クロスに糊を塗るという作業は、クロスを張りをする前に腰をやられます。 そこで、プロではない我々にこそ、この糊付きのクロス非常に便利です。 糊付きクロスは、便利な反面、糊が乾燥してしまうと使いものにならなくなるという デメリットもあります。壁紙屋本舗さんの糊付きクロスが 発送されてきたビニールに保管しておけば、2、3週間は大丈夫のようです。 今回はひとまず30mを3箱購入して、 メインとなる基本色のクロスを天井から張っていくことにしました。 この後に、アクセントでさし色を入れていきます。 最近、よく使うクロスは、サンゲツのSPなんですが、 そのなかでも、性能(スペック)のよいものをピックアップして使ってます。 特にストレッチ機能があり、軽量クロスは、天井を張るには重宝します。
投稿者情報
-
購入した商品
-
お買い得 生のり付き 30mパック(生のり付壁紙30m+カッター替え刃) / 共通購入ページ
壁紙屋本舗 壁紙・クッションフロア販売サイト
失敗してもやり直しても、コスパ最高!
2024/3/7
去年の夏から、クロスを張り続けています。クロスを張りは久しぶりだったことということと、最初に手をつけたのが天井だったので、今見たら、自分でも許容できないくらいの下手さで、このまま目をつぶってしまうか、やり直すかをずっと考えていました。 さすがに、この半年で、かなりのクロスを張ってきたので、思い切ってやり直すことにしました。しかし何度やっても、天井にクロスを張るのは緊張します。やり直す前は、白のクロスで、クロス同士のつなぎ目がぱっくり開いて、見苦しかったのですけど、今回は思い切ってグレーのクロスに変更。色調が下がったことで、つなぎ目の処理がうまくいかなかったら、白以上に目立つんじゃないかとおもいましたが、なんとかうまく行きました。やはり、軽量クロスということと、ストレッチなどの高機能のクロスを使ったことが幸いしたと思います。ぶっちゃけクロスの価格というのは、自分で張るのであれば、材料費のみです。一回でうまく張れなくて、失敗したなーって思っても、やり直せばいいと思うんです。そうやって何度かトライしていけばうまくなりますし、トライすることは重要だと思います!
投稿者情報
-
購入した商品
-
ダイニングマット 透明 クリア 撥水 180×300cm 厚さ1.5mm 床 傷防止 マット キッチンマット 拭ける フロアマット 防水 床暖房対応 抗菌 防カビ テーブルマット
ラッキームーブ
巻きグセ強すぎて全然フラットにならない!
2025/1/22
肌触り:普通、厚み:厚め
新居のフローリングの床面を傷つけないようにと思って購入しました。 使おうと思って開封したのが真冬だし、そりゃいくらPVC製とはいえ 硬くて当然だよな?使ってるうちに、そして夏に向けて暖かくなっていくにつれ フラットになるんだろうなと、こんなもんだろうなと思いつつ、 他にソファの下にも傷防止で敷こうと思い再注文しようとしたら在庫なし。 じゃあ仕方がないので、他のショップで確実に同一商品だろうなという 1.5mm厚のダイニングマットを注文しました。 そして驚きました、ショッピングの商品情報、ほぼ同じような写真と文言、 でも、届いた商品は柔らかい。そんなに力をいれなくても、ちょっと反対方向に巻いて 床に垂らしたら、時間とともにすんなりと床にフラットになりました。 真冬だし、PVCも硬いし・・・と思っていたのに、なにこれ? ショップによってこんなにも商品の差があるとは。 それに気がついたので思いました。ああ、ハズレの商品2つも購入してしまったんだと・・・。 ほんま最悪です!まあでも、在庫あったらまた注文してしまっていたので、 ハズレ引いたことを知れたので、まあよしとします。
投稿者情報
-
購入した商品
-
ガラスシャワールーム ユニット シャワーブース KOA-082
オバラ住設株式会社
デザイン良し、価格良し、耐久性は?
2016/10/8
賃貸住宅のリノベーションをする中で、 狭い浴室から浴槽を撤去し、このシャワーユニットを設置することに・・・。 パッと見のデザインはそこそこ良し! 価格もお手頃! 他でも、あれこれこうしたシャワーユニットを探して比較しましたが、 やはりデザインと価格を天秤にかけました。 確かに、デザインもよく、価格もお手頃なのはわかりましたが 最後の決め手は問い合わせした時の社長様の対応の良さでした。 そもそもこのシャワーユニットは輸入製品のようで、 他のショップで売っているのも同じように輸入商品で、 問題は組み立て式なので、その組み立て手順! 英語しかないようなわけのわからない説明書にもなってない紙切れでは意味がありませんが こちらのシャワーユニットは自作の丁寧なマニュアルが入ってました。 とはいえ、届いた製品と、マニュアルを作られた時の製品が異なっていて、 簡単に組み立てられたとは言えませんが、それでもこんなマニュアルは他にないでしょう。 ですので、今後買う人が迷わないようにマニュアルの改善はお願いします。 組み立ててすぐに水漏れしましたので・・・あとは、耐久性がどの程度かです。
投稿者情報
-
購入した商品
-
ダイニングマット キッチンマット 180cm×240cm クリア 撥水 透明 防水 床暖房対応 抗菌 防カビ 新生活 引越し クリアマット 透明マット台所 matpvc-180240
アスカトップ
柔らかくすぐに床に馴染んでくれた!完璧!
2025/1/22
新居のフローリングの床面を傷をつけないようにと思って、 別のショップさんから買ったのですが、巻きグセがつ強くて何をしてもまっすぐにならないんです。 今の時期が真冬だし、夏になったら馴染んでくれるんだろうなと 思いつつ、今度はソファの下にも敷こうと思い、今回別のショップさんであるアスカトップさんで注文しました。 梱包から出して、フローリングの床に敷こうと思ったら、柔らかい・・・。 あれ?1.5mm厚を注文したのに、これは1.0mm厚を間違って注文してしまったのかな? と思うくらい柔らかい。ちゃんと1.5mm厚であることは確認しました、 もちろん丸めて発送されているので、最後のほうは巻きグセがきつい感じはしたんですが、 手で反対方向に巻いて床においてみるだけで、みるみる床にフラットに馴染んでいきます。 というか、1日たったら床面にピタッとくっついていました。何も重石をのせていません。 前回の商品が基準だったので、これにはびっくり。ショップさんによって同じような商品でも 当たり外れあるんだなって思いました。なので、アスカトップさんのマットはオススメです!
投稿者情報
-
購入した商品
-