等待载入...

suk********さんの商品レビュー

1 - 10件 / 46
コーヒー豆 各200g計600g 12点の珈琲豆から焙煎度も選べる3点 計600gセット福袋 送料無料

コーヒー豆 各200g計600g 12点の珈琲豆から焙煎度も選べる3点 計600gセット福袋 送料無料

ばいせん工房 珈琲倶楽部ヤフー店

こんな珈琲があったのか!?

2024/6/6

香り良い苦味弱い酸味少し強い

この十年買っていたストアのお得セットの内容が好みから外れてきたので、こちらを試してみた。量は同じ200gx3で150円ほど高いが、こちらのは焙煎程度と挽き方を選択できる。前回事情があってハイロースト・グラインド4(標準・ペーパードリップ用)にしてもらったが細かすぎたようで、エチオピアシダモ、モカレケンプティとも酸味も香りもわからないほど濃いめのコーヒーになってしまった(ブラジルピーベリーは何とか特性がわかる感じ)。今回はその前までの豆のまま・焙煎は標準(ミディアム)とし、エチオピアシダモ・ブラジルピーベリーにメキシコの三種を頼んだ。まずエチオピアシダモ(項目別評価はこれ)から試す。袋を開ける前から良い香りがし、豆の色は(粗挽き)ライライトブラウン。少し煎りが浅かったかな?と思いつつ、メリタの電動ミル・パーフェクトタッチII 1.5(やや粗挽き)で挽いてみたら、これまでどのストアの豆でも感じたことのない、あっさりとしつつも香り・酸味・旨味がはっきり浮き彫りになったような味わいで、まさに目からうろこ。これまでの珈琲はいったいなんだったのか、と思う。ほかの二つがどんななのか、今から楽しみだ。

    投稿者情報

    -

    購入した商品

    -

    違反報告

    扇風機 dcモーター アイリスオーヤマ 静音 タイマー付き リモコン付き 上下左右 風量調整9段階 節電 パワフル シンプル おしゃれ WOOZOO LFD-307L *

    扇風機 dcモーター アイリスオーヤマ 静音 タイマー付き リモコン付き 上下左右 風量調整9段階 節電 パワフル シンプル おしゃれ WOOZOO LFD-307L *

    ウエノ電器 Yahoo!店

    最新型?も悪くはないか。値段はそこそこ。

    2024/8/23

    耐久性普通静か風量普通効き普通

    家に2台ある扇風機がどちらももう20年以上前に買ったもので、いつ壊れるかもしれないので、とりあえず一台新しいのをと購入した。はじめは基本的な機能だけでよいから安価なものをと思い探していたが、いろいろ見比べているうちに、結局このDCモーター(節電可能らしいが夏だけでどの程度違うものか?)式でリモコン付きのものになった。7枚羽根のためか、音はかなり静かで下から二番目の弱でも回っているかどうかわからないほど。入眠の邪魔にならず助かる。エアコンと併用なら大口径での強は要らないかも。タイマーは「切り(4時間まで)」と「入り(6時間まで)」が選べるが、入りタイマーを使うことはまずない。切りだけでよいからこちらをもっと長くしてほしかった。上向き(20度)下向き(16度)の調節は上向きの角度が少なめのような気がする。ベース、本体(脚とモーター)、前・後カバー、と羽根などに分かれていて組み立て式だが、とことどころ取説の文言と実物とで分かりにくい部分があり多少時間を要するが、何とか出来た。クーポンとポイント加算があったのでこれに決めたが、元の値段はそこそこの金額。

      投稿者情報

      -

      購入した商品

      商品コード/[H509296]

      違反報告

      ラック スチールラック スチールシェルフ 5段 幅120 奥行45 キッチンラック レンジラック レンジ台 オープンラック ディスプレイラック EL25-12185

      ラック スチールラック スチールシェルフ 5段 幅120 奥行45 キッチンラック レンジラック レンジ台 オープンラック ディスプレイラック EL25-12185

      Luminous メーカー公式店

      予想以上の品質と組み立てのしやすさ

      2023/6/29

      例によって基本星5つはつけない評価基準。引っ越しして捨てきれないものが片付かずに段ボールがいくつも重なったままなので、家具など増やしたくなかったが思い切って購入した。近くのホームセンターを何軒か見て回ったが、このサイズと段数だと三割は高い上自分で持ち帰るか送料を負担して送ってもらうかになる。しばらく組み立て作業などしていなかったので最後までできるか心配だったが、案ずるより産むが易し。ネットの説明動画では棚を据え付ける時に四隅をゴム製のハンマーで叩いてしっかり固定する、となっていたが送られてきた取説では無理に叩いたりしないようにと書いてあった(??)。上から少し体重を掛けるように両手で抑える程度にしたが、特にがたつく様子もなかったので、これでよしとする。最上段が178㎝ほどなので各段の間隔もそこそこあり、奥行き45㎝というのは思った以上の収容力を発揮する。もう一つ幅の小さいのも一緒に注文しようかと考えたが。とりあえずはこれで充分そう。シルバーを選んだが見た目もよく満足している。

        投稿者情報

        -

        購入した商品

        -

        違反報告

        (200g×3袋)まとめ買い得々プロジェクト/珈琲豆

        (200g×3袋)まとめ買い得々プロジェクト/珈琲豆

        グルメコーヒー豆専門!加藤珈琲店

        昭和の珈琲を思い出す ブラジル

        2024/10/22

        香り普通苦味強い酸味弱い

        今回は パプアニューギニア、ホンジュラスに久しぶりにリストアップされたブラジルを注文した。以前にも頼んだことはあると思うが、まずブラジルを淹れてみて、こんなにもキャラクターがはっきりした珈琲豆だったかと驚く。一口含んでガツンと来る苦み。そういえば、50年以上前に喫茶店でコーヒーを飲むようになり、背伸びをしておすすめのストレートを頼んだのがこれに近い味だったかも。店舗の情報では苦みが星二つとあるが、私の感覚では星四つほど。苦みのせいか、コク・甘みなどの要素が消されているようで、あと味というものが薄い。余香はそこそこあるが、全体のバランスは???という感じで、星半分があれば2.5としたいところ。試みに前回いまいちの感想だったパプアニューギニア(PNG)とブレンドしてみたら、結構いけるように思う。半々ではまだブラジルの苦みが出張りすぎなので、3:7ぐらいにするとPNGの良さも引き出されて、かなり複雑で厚みのある味わいになった。ホームブレンドという思わぬ楽しみができそう。

          投稿者情報

          -

          購入した商品

          -

          違反報告

          Reebok リーボック WALK ULT6 DMX MAX 4E メンズスニーカー

          Reebok リーボック WALK ULT6 DMX MAX 4E メンズスニーカー

          靴の通販総合オンラインASBee

          あった!買った!

          2022/6/27

          サイズちょうどよい品質良い履き心地良い履きやすさ良い

          正直この値段でこの商品が買えるとは思っていなかった。この一年ほど度々ネットショッピングで検索していたが、安いと思うとサイズが極端に小さかったり、サイズがあってもだいたいは1万円前後かそれ以上。前回別の店でこのシリーズの最新版と思われるULT7(4Eでなく2Eぐらい。これは今でも色変わりも含め結構安く買える)の27.5㎝と28㎝をよく確かめずに注文したら、幅だけでなくつま先も当たってとても履いて歩けるとは思えず返品した。現在普段に28㎝を履いていて時々緩いと感じることがあるが、この27.5㎝はジャストサイズ。すでに2足あるので履き心地はOKだと思うが、何年か先のためにストックする予定。レインウォーカーと違い、アッパーも合成皮革で雨の日も問題なく履けるし、中敷きの色落ちもせず大変気に入っている。なんとか継続生産してもらえないでしょうか。

            投稿者情報

            男性/60歳以上普段履いているサイズ:27.5cm

            購入した商品

            サイズ/27.5cm

            違反報告

            (200g×3袋)まとめ買い得々プロジェクト/珈琲豆

            (200g×3袋)まとめ買い得々プロジェクト/珈琲豆

            グルメコーヒー豆専門!加藤珈琲店

            少年は毛に「あ」か、毛に「や」か・・・

            2021/11/5

            香り普通苦味少し強い酸味少し弱い

            もう何年になるだろうか。ほんとにお世話になりっぱなしの加藤珈琲店。私の場合基本星の数5はないので、4はほぼ満点という値。何しろ値段が値段だから文句など言ったら罰が当たりそう。毎回3種類頼んでいるが、今回はケニアに対する評価。 数年前に初めてこの店のケニアを試して珈琲楽の世界が広がった。恥ずかしながらそれまでケニア産の珈琲を飲んだことがなく、その洗練された味わいに驚いた。いまでもモカレジェンドの香り高く厚みのある味を好むが、初めてのケニアにその対極にある清澄な調べと絶妙なバランスを感じた。で、今回というかこの数ケ月のケニアだが、個人的にはやや苦味が勝った気がする。最初の印象がベストと思うのは飲食物だけでなく、どんなものとの出会いに言えることなのかもしれないが、できれば今一度あの調べを聴いてみたいと思う。

              投稿者情報

              -

              購入した商品

              -

              違反報告

              (200g×3袋)まとめ買い得々プロジェクト/珈琲豆

              (200g×3袋)まとめ買い得々プロジェクト/珈琲豆

              グルメコーヒー豆専門!加藤珈琲店

              希少なUnwashed製法の珈琲を味わう

              2024/3/28

              今回、グアテマラ・オリエンテ・ナチュラルを試してみた。好みがあると思うので是非にとは言えないが、なんともお得なこのプロジェクトに入るのはめったにない機会だろうから、賞味する価値はあると思う。Unwashedという精製法については詳しい情報を読んでいただきたい。焙煎した豆そのものが「発酵」という過程を経た独得の匂いを持っていると感じた。普段飲んでいる(たぶんWashed精製法の)焙煎豆が箱の外からでもわかるようなコーヒーの香りを放っているのに較べるとかなり抑えられた状態で、極端に言うと目をつむって鼻先に出されたら、すぐには珈琲豆と断定できない気がする。淹れてみると、やはりいつものコーヒーに比べるといわゆるクリアな味わいではなく、舌に重めの感覚。しかし、カップの底に残る余香は別格だ。

                投稿者情報

                -

                購入した商品

                -

                違反報告

                コーヒー豆 各200g計600g 12点の珈琲豆から焙煎度も選べる3点 計600gセット福袋 送料無料

                コーヒー豆 各200g計600g 12点の珈琲豆から焙煎度も選べる3点 計600gセット福袋 送料無料

                ばいせん工房 珈琲倶楽部ヤフー店

                値上げはやむを得ないか・・・・、残念。

                2024/8/11

                香り良い苦味普通酸味普通

                今回で豆のままとしては三回目。ミディアムから始めて、ハイ、今回シティと焙煎度合いを三段階変えてみた。まずグアテマラを吞んでみて、どうも自分の好みには、香り・コク・全体の味わいのバランスを考えると、この焙煎度が一番合っているように思った。12ある選択肢の11までが広義のシングルオリジンであり、珈琲豆そのものには一応満足しているが、最初の星4つから今回星3つに下げたのは、以前気が付かなかった出来上がり量目(生豆の状態で200gなので15%ほど目減りして170g前後になる)が少ないのと、今回から1割値上がりしたことが主な理由。蛇足だが、一部**で伏せてあるためニックネーム(?)が私のものと同様に見える投稿者の方がおられるようですが、別人です(私は基本写真なしの投稿)。

                  投稿者情報

                  -

                  購入した商品

                  -

                  違反報告

                  感謝の珈琲福袋(夏・Qコロ・Qタン・ラス)送料無料 /珈琲豆 コーヒー豆 コーヒー

                  感謝の珈琲福袋(夏・Qコロ・Qタン・ラス)送料無料 /珈琲豆 コーヒー豆 コーヒー

                  グルメコーヒー豆専門!加藤珈琲店

                  この量でこの値段。不満はないが・・・

                  2021/2/11

                  香り普通苦味普通酸味少し弱い

                  4種類それぞれ違うのにひとまとめに評価するのは無理というものでしょう。香りだけ良い悪いという選択肢なのもうなづけない。普段は主にモカレジェンドを愛飲しているのでそれとの比較ということを断っておきます。何人かでシェアしたので試飲したものについて述べると、シティ(中炒り)のコスタリカとコロンビア(スプレモ)は豆の色つやと香りが今一つという印象(普段は袋の外からもぷんぷん匂うことが多い)。それでもその辺のスーパーでこの倍の値段で売っている豆に比べれば格段の味わいです(今回単純平均でポイント差し引くと100g135円という驚異的な値段)。日に何杯も喫む人あるいは大人数での消費には持って来いのセール品(最近ホンジュラスとコスタリカがセールになったのは見たことがない)。

                    投稿者情報

                    -

                    購入した商品

                    挽き具合/豆のまま

                    違反報告

                    カップオブエクセレンス3種類飲み比べH (Cエル・Cニカ・Cエチ/各500g)/珈琲豆

                    カップオブエクセレンス3種類飲み比べH (Cエル・Cニカ・Cエチ/各500g)/珈琲豆

                    グルメコーヒー豆専門!加藤珈琲店

                    カップオブエクセレンスの基準とは?

                    2021/3/26

                    香り普通苦味少し強い酸味普通

                    三種飲み比べなので総体的な評価の星の数だが、ルワンダとブルンジはコーヒー産地としても初めて聞くのも飲むのも初めて。隣接した国であり気候的にも似通った面があるのか、最初に味わった時にははっきりした違いが感じられなかった。メキシコはQグレードを何度か飲んでいるが、その時の印象はややスパイシーなもの。今回のCOEグレードでは、上記の二国産とは違うが、共通していえるのは野趣に富むというか、良く言えば奥深いが洗練されていない感じがある。普段によく飲むモカレジェンドやケニアと比べると実際に購入する段階での値段の違いは希少価値が反映されているように思う。あとは好みの問題だが、今回も三種セットで半額になっていたので試してみたが、この値段でもリピートしたいとは思えない。

                      投稿者情報

                      -

                      購入した商品

                      -

                      違反報告