
全戦法対応将棋・基本定跡ガイド (マイナビ将棋文庫) 長岡裕也/著 将棋の本
最安値1,326円(新品)
レビュー(10件)
価格比較
全14件
情報の誤りを報告表示価格が安い順に表示しています
- 表示価格:
条件指定:
- 表示価格:
条件指定:
- 実質 1,769円商品価格1,474円送料508円ポイント213pt(16%)4日以内に発送(お取り寄せ販売)(休業日を除く)
- 実質 1,852円商品価格1,474円送料618円ポイント240pt(18%)4日以内に発送(お取り寄せ販売)(休業日を除く)
レビュー
4.60
10件
- 5
- 4
- 3
- 2
- 1
- 本当に駒の動かし方しか知らなかったので…2024/11/23本当に駒の動かし方しか知らなかったので、少しやっている人と対戦するとほぼほぼ負けていたのですが、基本的な定跡(棒銀、三間飛車、矢倉囲い、美濃囲いなど)をいくらか知っただけで割と勝てるようになりました。今どきはインターネットでも勉強できるのかもしれませんが、基礎から学ぶにあたって1冊あると助かる本だと思います。
- いつもこちらを使っています2025/05/21定跡が多く記載されていて満足です。観る将な私ですので将棋を見るのみ少し知識を得たいと思って購入したので満足です。こちらの本はほかのショップでは売り切れや購入待ちになっていたので手に入れられてよかったです。こちらのショップさんは送料無料できれいに配送してくれるので出来るだけこちらで購入しています。
- とても満足しています2018/03/29全戦法に対応しており一問づつ解説してあり初心者にも大変解りやすく書かれてあり大変勉強になりました。商品内容にとても満足しています。有り難うございました。早速に勉強します。
- 迅速な対応ありがとうございました。将棋…2022/11/13迅速な対応ありがとうございました。将棋を20年ぶりにやっています。なので、いろいろ忘れています。この商品は詳しく書いてありますので思い出しながら将棋を楽しんでいます。
- 初心者から中級者向けとありますが、観る…2022/10/25初心者から中級者向けとありますが、観る将にもおすすめというのをほかで見て購入しました。 思ってたより厚く、ボリュームがあるので頑張って読んでみます。
- 学校で将棋部に入っているので、スマホで…2021/07/05学校で将棋部に入っているので、スマホでこの本を持ち歩けて便利です。通学中の地下鉄や休み時間なども手軽に見れます。
- 将棋のルールを覚えた人が、次に読む本と…2019/04/09将棋のルールを覚えた人が、次に読む本として、親切に作られています。
- 2018/03/30
概要
製品情報
情報の誤りを報告- 最安値新品1,326円商品を見る
- JANコード9784839965273
「将棋の本」の売れ筋製品
製品名 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
価格 | 1,391円〜 | 1,782円〜 | 1,738円〜 | 1,958円〜 | 1,914円〜 | 1,240円〜 | 1,595円〜 | 1,694円〜 | 680円〜 | 2,722円〜 | 1,430円〜 | 1,958円〜 | 1,980円〜 | 1,903円〜 | 726円〜 | 847円〜 | 1,326円〜 | 1,003円〜 | 1,903円〜 | 1,848円〜 |
レビュー | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
掲載商品情報の免責事項について
- 掲載している情報の精度には万全を期しておりますが、その内容の正確性、安全性、有用性を保証するものではありません。
- 本サービスの情報内容を使用して発生した損害や不利益に関して、直接的・間接的あるいは損害の程度によらず、 LINEヤフー株式会社、情報提供会社各社および商品販売店舗各社は一切の責任を負いません。
- 製品に関しましては製造元へお問い合わせください。購入に際しての質問、各店舗サービスの内容、価格、販売開始日等に関しましては各店舗へお問い合わせください。
- ポイント・支払額の正確な情報(付与条件・上限等)はカートをご確認ください。