バランスディスク バランスボードディスク バランスボード ツイストボード スピントレーナー 体幹トレーニング ねじり運動 コア腹筋 シェイプ エクササイズ バランスクッション、ディスク
最安値1,380円(新品)
レビュー(151件)
価格比較
全1件
情報の誤りを報告表示価格が安い順に表示しています
- 表示価格:
条件指定:
- 表示価格:
条件指定:
レビュー
4.32
151件
- 5
- 4
- 3
- 2
- 1
- 下腹部に効いてる感じ!成功の買い物!2025/07/22片足で乗っかると簡単にバランスをとれてしまうので、両足で乗っかってます。そのままだと普通に静止できてしまうので、わざと左右前後に重心をずらして、その際にフローリングにバランスディスクの端がつかないように直前で止める(ギリギリで浮いた状態を保つ)ことで体幹(特に下腹)に効いている感覚がしっかりとあります。実際に下腹を触ってみると固くなっています。脇腹にも利いている感覚がありますね。腹直筋上部にはあまり作用していないように感じます。普段自宅ではパソコン作業をする際にスタンディングデスクを利用していて、立って作業しているのですが、このバランスディスクのおかげで姿勢の改善にもなっているように思います。常に意識をして気を張っていないとだめなのがいいのでしょうね。休めの姿勢のように片足重心になってしまうこともなく、肘を机についたり手のひらであごを支えたりがなくなりました。これでダイエットができるかどうかは疑問ですが、姿勢改善や体形(見た目)には良い影響があるはずだと思っています。個人的には特に下腹部に効いてる感じがするのでその点が喜んでいます。フローリングが傷ついたりもなく安心して使えています。
- バランスボードは初めて購入したので他の…2023/09/30バランスボードは初めて購入したので他の製品と比較できませんが、安くて品質等大丈夫かな、と少し心配しましたが、全然十分でした! コンパクトで収納にも困らないし、作りもしっかりしているように思います。 フローリングの上でも靴下履いてても今のところ全然滑ったりしてません。 乗るだけならそんなに難しくないかな、と思うのですが、今乗りながらレビュー書いてますが、、グラッグラです💦他ごとしながらだと難しい💦 完全に傾いても倒れたりしません。 これで体幹鍛えられるか、半信半疑なのですが、、暫くがんばってみようと思います。
- 気を付けて使えば素晴らしい商品です2022/01/28テレビやYouTube視聴は一般的にはダラダラしてる時間ですが、それをエクササイズ時間に替えることができます。 耐荷重150kgと書いてありますが、ボードに乗り降りする際に外周が床に押し付けられて、ボードが歪みます。 乗り降りの際はテーブルや壁などに体重を分散させた方が安全だと思います。 中央の黄色い部分は補強が入ってない感じで、そこを踏むと、黄色い部分が凹んでしまいます。 ボードの真ん中で片足立ちで使用したい方は、ボードの上に板を1枚乗せてその上に立つなど、強度を補強して使用するのが良いと思います。
- 良さそう!2025/08/12配送は写真付き外箱そのままに伝票を貼り付けてきますが問題ありません。開けると思ったより大きく、プラ素材ですが頑丈そうに感じました。まだ試し乗りしかしていませんが、安全に乗るには中年には慣れが必要かなという感じです(苦笑)表面に細かいザラザラとイボイボがありますが加齢により足裏が乾燥していると若干滑る気がしました。しかし簡単で、ながら筋トレにはなかなかききそうな良い器具のような気がします。洗い物や家事やテレビを見ながらなど日常に取り入れて行こうと思います!コスパは良さそう!
- 思ったより効くらしい2018/09/08居間に置いておくと、皆がついつい立ってしまうという不思議な魅力があります。 とても簡単にバランス取れるのですが、ほかに夢中になると意外と難しい。テレビを見てる間や、携帯いじってる間ずっと立っていたりしたらまさかの翌日足が筋肉痛でした。 チアダンスをやってる娘の体幹を鍛えるために購入。 娘も少しずつバランス取れるようになってきました。 周りに人がいる時にやると、足を挟みそうになるので注意が必要です。
- すぐ届きました2018/04/19送料込で安く買えてよかったです。電話しながら、スマホしながら、テレビみながら、乗ってます。やせるとこまではいかないけどお尻が堅くなります。低いのであまり危なくないと思います。靴下で乗ると少し滑ります。慣れてくると物足りないので片足で乗ったりツイストしたり中腰になったり。高さ調節の付属品があれば尚よかったです。
- 初めてバランスボードに乗る方は、こちら…2021/04/16初めてバランスボードに乗る方は、こちらのように床につく部分が太いものから乗るのがオススメです。 子供やお年寄りはカーペットなどの上から始めた方がいいです。 フローリングなどの床は難しくなります。 慣れるまでは机や壁など手を使って乗ったり。 慣れるとそのまま直ぐに乗れるようになります。
- 腰痛対策のため、理学療法士さんから勧め…2020/11/04腰痛対策のため、理学療法士さんから勧められて購入。 片足でバランスを取ることで、姿勢が整い、痛みが軽減します。また、体幹の筋力アップにもなるそうです。 薄型で軽く、保管もしやすいので、気軽に使えるので、とても使い勝手がよく、トレーニングも継続しやすいので助かっています。
- なかなか、良い2024/11/30とても、納品まで早かったです 軽くて収納に良いです バランスボードは初めて購入。 お安かったので、どうかな?と思い購入しました。が、使用してみると、すごくよかったです 難しくなかなかバランスがとれず、毎日頑張って使用してます。体感を鍛えられて、買ってよかったです。
- インナーマッスルを鍛えたい2025/03/11最近腰が痛いのでインナーマッスルを鍛えようと思い購入しました。まだ慣れていないので1分位しか乗れませんが、テレビを見ながら乗りたいと思います。初心者のせいかすぐに足腰が疲れます。フローリングの上だと滑って危ないので。ラグの上で使う事をお勧めします。
概要
製品情報
情報の誤りを報告- 最安値新品1,380円商品を見る
- JANコード4589773330485
「エクササイズ バランスクッション、ディスク」の売れ筋製品
掲載商品情報の免責事項について
- 掲載している情報の精度には万全を期しておりますが、その内容の正確性、安全性、有用性を保証するものではありません。
- 本サービスの情報内容を使用して発生した損害や不利益に関して、直接的・間接的あるいは損害の程度によらず、 LINEヤフー株式会社、情報提供会社各社および商品販売店舗各社は一切の責任を負いません。
- 製品に関しましては製造元へお問い合わせください。購入に際しての質問、各店舗サービスの内容、価格、販売開始日等に関しましては各店舗へお問い合わせください。
- ポイント・支払額の正確な情報(付与条件・上限等)はカートをご確認ください。