シマノ
シマノ 21 フォースマスター 200 電動リール
レビュー(73件)
価格比較
全50件
情報の誤りを報告表示価格が安い順に表示しています
- 表示価格:
条件指定:
- 表示価格:
条件指定:
- 実質 58,205円商品価格61,005円送料0円ポイント2,800pt(5%)10日以内に発送(お取り寄せ販売)(休業日を除く)
- 実質 63,622円商品価格66,682円送料0円ポイント3,060pt(5%)12時までのご注文で明日にお届け(休業日を除く)
- 実質 63,622円商品価格66,682円送料0円ポイント3,060pt(5%)15時までのご注文で明日にお届け(休業日を除く)
- 実質 73,633円商品価格77,174円送料0円ポイント3,541pt(5%)13時までのご注文で2日以内にお届け(休業日を除く)
50件までの商品を表示しています
レビュー
4.47
73件
- 5
- 4
- 3
- 2
- 1
- 夏の剣先イカと瀬戸内タチウオ用2024/10/18耐久性:普通巻き心地:良い重量感:軽いフォースマスター1000 プレイズ600を持っていますが、夏の白イカ釣り、大阪湾のタチウオ用にもう少しコンパクトな電動リールが欲しくて購入。 プレイズと比べて縦横は、あまり変わりませんが、厚み(高さ)が薄いのでコンパクトに感じる。 タッチドライブは賛否両論ありますが、慣れれば問題なし。 私の場合、前を押せばスピードアップ、手前を押せばスピードダウンと他の物を使う時にすり込まれているので、ついつい間違えてしまいます。 しかし、設定で変更できるので、変更してからは間違わなくなりました。 ダイワのジョグダイヤルが高評ですが、プラス20000円出して買うか?と言われるとフォースマスターで十分です。 ただ、スプール幅がせまいので、サミングするときに指の大きい人もやりにくいかも? 本体が小さくなって、親指が反対側まで簡単に届くので、どうせならタッチドライブを反対側(右側)につける設計にすれば、サミングの邪魔にならないのでは?と思います。
- 納期はや!2021/09/12耐久性:普通巻き心地:良い重量感:軽い飛距離:普通200DH販売中止を聞き購入を躊躇っていましたが、いつも利用している販売店で購入出来ることを知りポチりました。 今回もポイント還元の多い日に、安心安定の『釣具のポイント』さんで購入致しました。 商品につきましては手巻き心地が気になりましたが電動ということを考えれば当然という事と一回沖釣りで使用しましたが 慣れたのかグリスが馴染んだのか分かりませんが大分気にならなく成りました。 納期に付きまして早すぎて本当に九州から?どこから!?送っているのか疑問に持つぐらい早かったです(笑) 今回も大満足な買い物ができました。
- 楽ちんです。2025/07/01耐久性:普通巻き心地:良い重量感:軽い飛距離:普通敏速な対応で良かったです。 ありがとうございました。 イカメタルで、電動リールは初めて使いました。(今までは、手巻き)水深が35mと浅場でしたが、せっかくなので使ってみました。 巻き上げボタンが、使い始めは、上手く使えなかったけど、使っているうちに慣れて来ました。 重さも気にならなかったです。半夜便でずーっと使いました。これからも電動リールでイカメタルやります。やっぱり楽です。 深場でも大丈夫👌🦑
- フォーマスター600.シーボーグ200…2022/09/07フォーマスター600.シーボーグ200を使ってますが 最軽量のフォーマスター200が気になり購入しました 目的はイカメタル釣りで使用するためです 軽さ、フォールド感は最高に良いです 水深の深い釣りでは電動が最高に便利でした パワーもイカメタルなら問題なし 液晶画面がシーボーグに比べると少し色合いもあり見難いぐらいでイカメタルには最高のリールです 後はダブルハンドルに交換して楽しむ予定です。
- 在庫切れる前に買いました。2021/11/24耐久性:壊れにくい巻き心地:良い重量感:軽い300DH、301DHを使っていましたが、ギア比が低く手巻きリールや中型電動リールに比べ回収に時間がかかってしまい、不満でした。 今回の200はギア比も高く、中型クラスのリールにも負けない回収スピードを達成しているようです。 タイラバ用に購入したので、来シーズンが楽しみです。 欲を言えば浅溝スプールやスプールが簡単に交換できる等々のラインアップや機能があればもっと良かったですね。
- LTヒラメで使用しました。4キロ台もな…2021/07/26耐久性:普通巻き心地:非常に良い重量感:非常に軽い飛距離:普通LTヒラメで使用しました。4キロ台もなんなくあげることができるパワーを有したリールです。なによりも一日中手持ちで誘い続けても疲れを感じさせることのない軽さが最大のメリットだと思います。タッチドライブも中間速設定が搭載されたことにより操作性も旧モデルと比較するも格段にUPしています。お勧めのリールです。
- 値段が安くていい2023/11/19耐久性:普通巻き心地:普通重量感:軽い飛距離:普通新しいのが出るみたいでどこも最低4割引き状態からなので安く買えました。新しい方は釣具の店員からの情報だとタッチボタンが改良されるみたいなこと。ダイワと迷いましたが値段でかなり差があったのでシマノにしました。タイラバとタチウオで使用してますが5万切ってこの性能はとても満足してます。
- SHIMANOのプレミオ3000からの…2022/07/02SHIMANOのプレミオ3000からのステップアップです。プレミオ3000は巻くだけのシンプル操作。フォースマスターシリーズはとにかく機能が多いです。中間速設定が大いに役立ちます。200番だとPE1.5号は150mが最大巻数ですが、小物から大物まで幅広く対応出来ます。
- スーパーコンパクト2021/09/23耐久性:普通巻き心地:非常に良い重量感:非常に軽い飛距離:普通久々にシマノのリールを買いました。小ささにビックリ、電動リールじゃ無いようなコンパクトさで、小さな私の手でも、とてもパミングしやすいです。瀬戸内海のタチウオ釣りやライトゲームに活躍しそうです。少し気になったのは、モーターの熱がやや熱いかなと感じたくらいです。
- フォースマスター400に比べて、使うの…2022/01/01耐久性:普通巻き心地:普通重量感:普通飛距離:普通フォースマスター400に比べて、使うのに慣れが必要です。リールのハンドルは、グリスが馴染んでないためか、最初はビックリする程重めです(個体差?) 握った感じは、小さく手にしっくりときます。 質感も高く、あとは耐久性どの程度あるかだけです。
概要
製品情報
情報の誤りを報告- JANコード4969363042583
- 発売日2021年04月
- リールギア比8.2(ギア比)
- リール自重395g
- 最大ドラグ力5.0kg
- 最大巻取長さ66cm
- リールハンドル長60mm
- ボールベアリング数9個
バリエーション
ギヤ比
8.2(200DH)8.2(200)
「電動リール」の売れ筋製品
製品名 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
価格 | 42,660円〜 | 47,120円〜 | 49,000円〜 | 61,600円〜 | 83,379円〜 | 58,201円〜 | 62,839円〜 | 43,850円〜 | 142,858円〜 | 61,853円〜 | 83,380円〜 | 90,739円〜 | 47,240円〜 | 55,080円〜 | 157,564円〜 | 27,360円〜 | 31,460円〜 | 49,000円〜 | 50,810円〜 | 134,157円〜 |
レビュー |
掲載商品情報の免責事項について
- 掲載している情報の精度には万全を期しておりますが、その内容の正確性、安全性、有用性を保証するものではありません。
- 本サービスの情報内容を使用して発生した損害や不利益に関して、直接的・間接的あるいは損害の程度によらず、 LINEヤフー株式会社、情報提供会社各社および商品販売店舗各社は一切の責任を負いません。
- 製品に関しましては製造元へお問い合わせください。購入に際しての質問、各店舗サービスの内容、価格、販売開始日等に関しましては各店舗へお問い合わせください。
- ポイント・支払額の正確な情報(付与条件・上限等)はカートをご確認ください。