サイバーショット RXシリーズ
SONY サイバーショット RX100VII シューティンググリップキット DSC-RX100M7G サイバーショット サイバーショット RXシリーズ コンパクトデジタルカメラ本体
最安値目立った傷や汚れなしYahoo!オークション
189,800円
中古レビュー(60件)
価格比較
全29件
情報の誤りを報告表示価格が安い順に表示しています
- 表示価格:
条件指定:
- 表示価格:
条件指定:
- 実質 204,152円商品価格212,140円送料0円ポイント7,988pt(5%)21日以内に発送(メーカー在庫)(休業日を除く)
レビュー
4.65
60件
- 5
- 4
- 3
- 2
- 1
- 何もしなくても綺麗に撮れる2023/12/06画質:良い重量感:重いCanonの高級コンデジと迷い200mmの望遠に引かれて購入。現品を見なくて購入しましたが、かなり小さく、ずっしりと重いので油断したら落下させてしまいそうで恐い。 是非物の別売純正グリップ購入。 別売の純正の保護パネルをつけようとしたら、上下逆さまに貼らないと画面が隠れてしまいます。ソニー純正とはいえm7より前のモデル用なのか? 何もせずに普通に綺麗には撮れますが、この価格分の良さは、これから機能を調べて撮って納得したいと思いますので現時点では普通評価とします。 機能を詰め込んだ製品の造りは凄い! 素人が使ってみて。 機能を使いこなせば綺麗な写真が撮れますが、油断するとスマホ以下写真に。自然の色なのか、目で見た光景より大人し目な感じなので、わざとらしく鮮やかな色にしてくれるスマホの方が一見綺麗な時も。粒子は違いますが。 動画を撮らないのでシューティンググリップ使わないですが、ミニ三脚として活用出来ました。 結局、オプションの画面パネルが剥がれたので、そのまま使っていますが、パネルはよほど雑に使わない限りは傷つかないと思うので不用かと思います。
- 携帯性に富んだ名機!2021/08/01画質:非常に良い重量感:普通これまで一眼レフとコンデジを併用してきましたが、一眼レフが重いので、外で使う時に持ち出す機会が減ってきました。 そこで、評判の良いRX100M7を検討していて、今回のキャッシュバックとpaypay祭りに合わせて購入しました。 コンパクトデジカメの中では少し厚みがありますが、サコッシュなどにも入れられるので、持ち運びに便利です。 もちろんフルサイズと比べて、センサーサイズが小さいのでボケ味は良くないものの、記録として撮影するには満足しています。 また、設定もコンデジの中ではかなり細かく設定できるのが面白く、これで色々な被写体を撮影しようと思います。 価格がもう少し安いとさらに良いです。
- 携帯性抜群、画質も充分。2019/10/06ニコンのz6を使用していますが旅行やちょっとした撮影には重くてかさばるので携帯しやすいコンデジを欲しいと思っていましたが、z6の画質に慣れてしまっているのであまり見劣りがしない程度のコンデジを選び購入しました。 使ってみると画質はz6には多少及ばないものの、携帯性の良さを差し引くと充分以上の価値があるカメラだと思います。たぶん使いこなすにつれて更に価値があがるものと思っています。
- 購入して良かったです2021/03/14画質:非常に良い重量感:普通購入しようか悩んでましたが、購入して良かったです。 yahooのポイントも貯まるのと同時に、キタムラさんの無金利ローンも利用できたので、飽き性の私としては『あ、今月もローン分カメラを楽しもう』と思えて、意識して撮影が楽しめています。 グリップもとても便利で、ハンディは勿論の事、スタンドでセットしてタイムラプスを手軽に楽しんでます。 本当購入して良かったです
- 使いやすさ2022/05/15画質:非常に良い重量感:非常に軽いコンパクト軽量、高画質、シャッター速度に満足してます。ズームも高倍率で様々な状況に対応可能です。動画も非常に綺麗で細部まではっきり写ります。グリップ装着すると撮りやすさ倍増、三脚にもなるので記念撮影にも使えます。今までは一眼レフD5500とビデオCX390を持ち歩いてましたが今後はこのカメラ1台ですみそうです。高価ですが購入する価値ありです。
- まだまだ楽しめるコンデジ2024/05/10画質:良い重量感:非常に軽い出張鞄に忍ばせる目的で今更購入。 明るい場所での写りは良いですが、ISOが上がるシチュエーションでは正直厳しいです。広角の風景はiPhone15proのほうが画像処理的にちょっと上かもしれません。 それでもファインダーを覗いてリングを回し、露出やシャッタースピードを変更しながら撮影するのは楽しいです。意外にここから数年使ってしまいそうです。
- 最強のコンデジ2022/03/06画質:良い重量感:普通セールで安くなっていて、電池が2つ、グリップ付き。カメラ単体で買うより安くなっていたので、衝動買い。以前より目をつけていたのだが、値段で躊躇していた。カメラ本体はコンパクトすぎて大きな手では扱いにくいのが難点だが、機能も写りも望遠も、コンデジとしては現時点で最強じゃないかと思う。キャノンみたいにリングで露出変えられないのが残念項目。
- 小ささは抜群、画質はそれなり⁈2024/05/24海外旅行用に軽さ重視で購入。フルサイズミラーレスはさすがに持ち歩きがツライかなーと。 サイズは小さすぎるくらいコンパクト。 画質はまだ色々撮ったわけではないので不明だが、暗い室内でオートでパッと撮った感じだとiPhone15PRO MAXの方が明るく綺麗に撮れる。(ちょっと残念) 色々設定したらマシになるかな〜
- コンデジならコレ2020/12/29画質:非常に良い重量感:軽い一眼レフを利用していましたが、旅行などの気力が湧いたときしか使わずにいました。今回コンパクトデジカメを買おうと決断し、不安もありましたが最上位モデルを選択しました。気軽に日常風景を撮れるようになり大満足です。特に動画撮影時間の制限が無いため、vlogも作りたい方にオススメです。
- 気軽に持ち運びができる万能タイプ2019/10/31画質:非常に良い重量感:普通コンパクトで、気軽に持ち運びができ 200㎜の望遠も付く高性能な万能機種。 従来モデルに有った4K動画の5分制限も無くなり 使い勝手も良くなりました。 静止画も動画も高品質で、お勧めです。 シューティンググリップキットも、使いやすく割安でお得だと思います。
概要
製品情報
情報の誤りを報告- JANコード4548736106390
- 撮像素子サイズ1型
- 有効画素数2100万画素
- 記録画素数(動画)フルハイビジョン(1920×1080), 4K UHD(3840×2160)
- 光学ズーム(倍)8.0倍
- 手ブレ補正光学式
- フォーカス顔認識, AF自動追尾, 瞳AF, マニュアルフォーカス, ピーキング, 像面位相差AF
- シャッター、ドライブ連写撮影, 笑顔自動撮影, サイレントシャッター
- 撮影機能パノラマ撮影, タイムラプス, 自分撮り, インターバル撮影, マルチショットノイズリダクション, HDR撮影, デジタルフィルター, 動画, RAW(静止画)
- ファインダー電子式
- 液晶モニタータイプチルト液晶(180°回転)
- ネットワークNFC, WiーFi, WiーFi Direct, Bluetooth
- 撮影可能枚数260.0枚
- 本体総質量302.0g
- 色ブラック系
- 対応メディアSDカード, SDHCカード, SDXCカード, microSDカード, microSDHCカード, microSDXCカード, メモリースティック デュオ, メモリースティック PRO デュオ, メモリースティックPROデュオ(High Speed), メモリースティック PROーHG デュオ, メモリースティック マイクロ, メモリースティック マイクロ (Mark2)
- 機能電子水準器
- 最高感度(ISO)25600ISO
- 撮像素子特徴積層型
- バッテリー系機能USB充電, USB給電
- 液晶モニターサイズ3.0インチ
バリエーション
カラー
ブラック
セット
シューティンググリップキット
「コンパクトデジタルカメラ本体」の売れ筋製品
製品名 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
価格 | 17,380円〜 | 68,061円〜 | 69,002円〜 | 64,940円〜 | 26,380円〜 | 83,000円〜 | 180,000円〜 | 177,000円〜 | 17,380円〜 | 105,702円〜 | 187,464円〜 | 39,000円〜 | 32,171円〜 | 70,680円〜 | 9,480円〜 | 175,000円〜 | 18,800円〜 | 46,308円〜 | 42,500円〜 | 47,800円〜 |
レビュー | - | - | - | - | - | - | - |
掲載商品情報の免責事項について
- 掲載している情報の精度には万全を期しておりますが、その内容の正確性、安全性、有用性を保証するものではありません。
- 本サービスの情報内容を使用して発生した損害や不利益に関して、直接的・間接的あるいは損害の程度によらず、 LINEヤフー株式会社、情報提供会社各社および商品販売店舗各社は一切の責任を負いません。
- 製品に関しましては製造元へお問い合わせください。購入に際しての質問、各店舗サービスの内容、価格、販売開始日等に関しましては各店舗へお問い合わせください。
- ポイント・支払額の正確な情報(付与条件・上限等)はカートをご確認ください。