siroca
siroca コーン式全自動コーヒーメーカー カフェばこPRO CM-6C261(K) (ブラック) 家庭用コーヒーメーカー
最安値25,300円(新品)
レビュー(77件)
価格比較
全21件
情報の誤りを報告表示価格が安い順に表示しています
- 表示価格:
条件指定:
- 表示価格:
条件指定:
レビュー
4.43
77件
- 5
- 4
- 3
- 2
- 1
- 全体的に良いが(でも我慢できますよ)2025/02/191ケ月使用してみての感想は、いいところは、①豆、水の計量がいらないところ②マグカップも使える③本体の掃除がしやすい④ミルの掃除⑤ミルの仕様)、イマイチなところ(①水容器のふたと下の弁?漏れる②ミルからは2杯以上のところ③ステンレスのフィルタは好みあり、粉っぽい(布を使用中)④1杯が150mlでないこと④サーバーの保温が30分で短い⑤ミルだけの場合の粉の量を明示してほしい⑥豆容器の蓋が入れにくい ですが、トータル的に味もミル設定で微妙に変えられるので良かったです。ずぼらな人にとって、以前パナソニックを使用していましたが、操作性味など比べるとこちらの製品の方がいいですな。使用はミル4の挽時間5で深入り豆を楽しんでます。あとは耐久性に期待ですね。
- カフェばこを使っていましたが、味が微妙…2025/04/29カフェばこを使っていましたが、味が微妙で手入れもにしくかったため、こちらの商品を購入してみました。特に、カフェばこは、コーヒーの粉の処理がすごくしにくくて、かなりストレスでした。 結果として、味、手入れのしやすさなどは、カフェばこと比べてかなり良いと感じます。予算的に余裕があれば、断然こちらをおすすめします。 不満な点を挙げると、説明は難しいのですが、細部に造りの甘さのようなものを感じます。例えば、豆を入れる部分のフタがしっかりと閉まらないとか、その他、パーツの取り付けがしにくかったりします。その辺がもっとしっかりしていれば良かったとは思います。
- 家庭用コーヒーメーカーとしては文句なし!2024/03/06非常に良いコーヒーメーカーです。豆の量、水の量も自動で測ってくれるとても珍しい機種です。毎日美味しいひきたてのコーヒーを楽しんでいます。欲を言えば水量の調節が2段階しかないので多いか少ないか悩んでしまいます。真ん中にもう1段階150ccの設定があると嬉しいです。また、付属のステンレスフィルターだと下にコーヒー豆の粉がたくさん沈んでいるので、気になる人はフィルター無しのタイプでも良いかもしれません。 届いた時既に破損していてストアに問い合わせたところすぐに対応してくださりました。
- goodときどき不便?2024/02/04耐久性:普通使い始めて、1ケ月が過ぎました。 以下の5点が気に入っています。 場所をとらない縦長のフォーム。 マグカップ1個、直接つくれること。 フィルターが付属のステンレス又は、市販のペーパーで2wayあること。 給水タンクが大きいので、朝一回、満タンにしておけば、我が家の場合一日もつこと。 豆も200グラムまで、入れられるので、 しばらく、持ちますが、質問です。 豆を入れぱなしで、いいですか? 一つだけ、残念な点は ホッパーが本体から外せないので、掃除が少々面倒に思っています。
- 香りも味も及第点2025/02/26コーヒーは日に何度飲むので、コーヒーメーカーは各メーカーのを検討して、これまで使ってたいくつかのコーヒーメーカーの便利な機能を考慮してこの機種に辿り着きました。出来上がりがエグくなく、コーヒー専門店の味に近いように思います。前回のコーヒーメーカーは10杯分入る機種だったので、一度に一度入る量は少ない気がしますが、あとは全自動で味もいいので満足です。それぞれの蓋や部品がちゃっちく感じますが及第点でした。
- 豆から挽けてこの価格。横幅。奥行きとも…2024/04/20豆から挽けてこの価格。横幅。奥行きとも場所を取らないので置き場所も選ばず、スタイリッシュでおしゃれな外観。これに3年保証でも付ければ、何も心配なくなります。すでに2か月以上毎日7回程度の頻度で酷使していますが、故障もなく全く問題ありません。豆の挽き具合が、最も細挽きにしてもハンドドリップの時よりも薄めに感じるので、抽出温度を高めにして味を調整しています。1杯立てもできるので便利です。
- 便利なコーヒーメーカー2024/05/25耐久性:普通給水タンクに水を入れペーパーをセットするだけでコーヒー豆を挽いてドリップまで自動でコーヒーを入れてくれる事とコーヒー豆も200g入るので一回ずつ入れる必要がないので便利です。 マグカップをセットして一杯分だけ 入れれることも良いでが付属のステンレスフィルターを使うと細かい粉カスがマグカップの底に溜まることが残念です。 いろいろ調節しなが自分好みのコーヒーを 楽しもうと思います。
- 便利2024/12/05使っていたものが壊れて買い替えです。 豆と水をいれままにできることがこんなに楽だとは想像以上でした。一日中好きな時にボタンひとつでカップに淹れることができます。 最初は今までのコーヒーメーカーより薄く感じましたが、ちゃんと設定ができるのでそこも助かりました。 ★ひとつ減らした理由 バスケットが取り付けにくいと感じました。 バスケットごと外して洗うので、毎回そこがストレスです笑
- 非常に満足度高いです2024/04/19数十年にわたり、全自動のコーヒーメーカーを使用しています。ここ2代は続けてパナ製を使用してましたが、カップ5杯抽出だったので、この製品を購入しました。結果は大正解でした。コーヒー豆の挽き方と量を別々に調整出来るので、色々な組み合わせの味わいを楽しむ事ができます。水タンクも取り外して注水可能なので、高さ方向のスペースがあまり無い所でも設置可能です。
- 美味しいコーヒーが飲めます!2024/11/28耐久性:普通コンビニの豆からひいたコーヒーが好きで、コップ一杯分出来る全自動コーヒーメーカーを探してました。本当に良い物が買えました。香りが違うし、引き立てで美味しいです。サーバーも付いているので友達が来た時はサーバーで入れたいと思ってます。これから豆選びが楽しみです。少し後悔な事は、色が黒なのでホコリとか目立ってしまいそうです。こまめに掃除が必要です。
概要
製品情報
情報の誤りを報告- 最安値新品25,300円商品を見る
- JANコード4589919833412
- 抽出形式全自動式
- フィルター素材ペーパーフィルター
- サーバー素材ガラス容器
- コーヒーメーカー機能ミル、豆挽き, 着脱タンク
- 容量6.0杯分
- 抽出口数シングルショット
- 消費電力(W)750.0W
- 重量(kg)4.1kg
- 色ブラック系
- 幅(mm)166.0mm
- 奥行き(mm)273.0mm
- 高さ(mm)421.0mm
- コード長さ(m)1.2m
バリエーション
カラー
ブラックライトグレー
「家庭用コーヒーメーカー」の売れ筋製品
製品名 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
価格 | 67,000円〜 | 86,908円〜 | 20,460円〜 | 55,980円〜 | 13,800円〜 | 7,119円〜 | 86,908円〜 | 23,505円〜 | 6,480円〜 | 14,567円〜 | 269,250円〜 | 25,300円〜 | 5,613円〜 | 19,200円〜 | 69,960円〜 | 9,553円〜 | 30,188円〜 | 5,060円〜 | 5,060円〜 | 5,060円〜 |
レビュー | - |
掲載商品情報の免責事項について
- 掲載している情報の精度には万全を期しておりますが、その内容の正確性、安全性、有用性を保証するものではありません。
- 本サービスの情報内容を使用して発生した損害や不利益に関して、直接的・間接的あるいは損害の程度によらず、 LINEヤフー株式会社、情報提供会社各社および商品販売店舗各社は一切の責任を負いません。
- 製品に関しましては製造元へお問い合わせください。購入に際しての質問、各店舗サービスの内容、価格、販売開始日等に関しましては各店舗へお問い合わせください。
- ポイント・支払額の正確な情報(付与条件・上限等)はカートをご確認ください。