等待载入...
データシステム Data System TTV443S テレビキット スマートタイプ プリウス アルファード ヴェルファイア クラウンスポーツの商品画像

データシステム Data System TTV443S テレビキット スマートタイプ プリウス アルファード ヴェルファイア クラウンスポーツ

価格比較

表示価格が安い順に表示しています

  • 表示価格:
条件指定:
  • 表示価格:
条件指定:
50件までの商品を表示しています

レビュー

4.80
75
  • 5
  • 4
  • 3
  • 2
  • 1
  • 取り付けも楽、機能性バツグンです!
    2025/05/17
    40系アルファードに装着しました。 取り付けも関連YouTubeを見ながら1時間くらいで装着できました。スマートタイプで切り替えスイッチの取り付けの必要性がないので、簡単に取り付けできました。ディスプレイオーディオのボルトを外すのに自分が持っていたラチェットのエクステンションバーの長さが足りなかったので、20センチを買い足して取り付けました。15センチくらいでも大丈夫とYouTubeでもありましたが、長いとハンドルに干渉しないので、長い分には問題ありません。 キャンセラーの切り替えは、ボリュームスイッチの上下キーを使って切り替えますが、早さよりも確実にしっかり押す方が切り替えが反応します。ただし、オートモードにすれば、ほぼボリュームキーで切り替えすることはないのですね。 また、オートモードに切り替えする際に手順がありますが、キーを押している時間が短すぎたのか切り替えがうまくいきませんでしたが、コツとしては長めにキーを押しておくと簡単に切り替えができました。 いずれにしても、ほかの純正の機能も全く問題なく動きますし、非常に安心して使えるのが良いと思います。 また、違う車を購入しても買うと思います。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
  • 新ステアリングスイッチタイプがおすすめ
    2025/03/06
    R7年1月一部改良後、40ヴェルファイア HEV Z premier JBL付きの車両に取り付けしました。 データシステム製のTVキャンセラーは純正埋め込みスイッチなど3種類ありますが、その中でも新しいのはこのステアリングボタンタイプです。ステアリングの音量ボタンをスイッチとして使います。 取り付けも簡単、スイッチが無いのでスマートです。 音量ボタンを下、上と操作することでオンオフできます。 出荷状態はイグニッションON時に、オフで立ち上がりますが、設定変更で常時オンか常時オフかも切り替えができます。(マニュアルに切り替え設定方法が記載されています) TVが映る状態で音声案内、各種安全支援、LCA(レーンチェンジアシスト)の作動確認しました。問題なく使用できます。 純正埋め込みスイッチタイプや、貼り付けボタンのタイプはシリアル番号が古いと、リモートパーキングが使えない心配がありますが、こちらのステアリングボタンタイプは、販売当初から対策がされているため、どのシリアル番号でもリモートパーキングに対応しています。 取り付け時に、エラーを残さないようにバッテリーマイナス端子を外して何分か待ってから作業しましょう。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
  • メーター上に機能停止の表示が出ました。
    2025/06/29
    ヴェルファイア 40 ガソリン改良後に取り付けしました。取り付けはYouTubeを見ながら1時間ほどで終えました。150mm程度のエクステンションとマグネットピックアップツールがあると便利です。 バッテリーのマイナス端子はエンジンルームの奥にあるので、ボディに傷がつかないよう注意したほうが良いです。 取り付け後はメーター内に機能停止、取扱書を確認の表示が出るようになってしまいました。本製品の説明書にはミラーを手動で開閉と書いてありました。実施すると、一時的に治るものの、その後、時々表示されるようになってしまいました。 暫く様子見しようと思います
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
  • 唯一星を一つ外したのは、取り付け後の最…
    2025/04/28
    唯一星を一つ外したのは、取り付け後の最初の設定として「音量マイナスボタンをおしたままエンジンボタンを押し」て作動させる点を説明書に記載すべきではと思ったからです。別紙で黄色の「販売・取付業者様へ」という黄色い小さな紙が付属されていて、それを見落としていて、取付作業後全く作動せず「不良品」かと勘違いしてしまいました。取付自体は非常に簡単でしたし、信頼のおけるメーカー品として新車の度に購入してきたので、この部分に関しては、重要事項として目立たせるべきと感じました。その他は大変満足です。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
  • アルファード40ガソリン(HAD付)に…
    2024/11/12
    アルファード40 ガソリン(HAD付)に取り付けしました。他社製品ではクルーズ装置関係に不具合があるような書き込みを見ましたが、データシステムTTV443Sは何の不具合もありませんでした。また、ステアリングスイッチの音量上下で切り替えができるうえ、エンジンを切ってもエンジン停止前の状態を記憶しており、TV視聴モードが継続しているため、毎回エンジン始動時にボタンを押すとかの煩わしさはありません。 お勧めの製品です。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
  • プリウス60に取り付け
    2025/06/29
    プリウス60に取り付けしました。ナビ周りが簡単に外せたのですぐに取り付け出来ました。毎回面倒ですが、ステアリングの音量スイッチを上下するだけでスイッチが入ります。入れっぱなしが良い方は、別スイッチ付きのバージョンをおすすめします。その代わりスイッチの取り付けが必要なので配線取り回しの手間が増えます。取り付けて半年経ちますが今のところ不具合はありません。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
  • 40系ヴェルファイアに取り付けました。…
    2024/11/17
    40系ヴェルファイアに取り付けました。データシステムさんのTVキットは以前の車両から使用しており問題ないことは承知しておりました。 しかしTVキットを取り付けると車両が壊れるなど言う話が出ていた中で躊躇していましたが、取り付けても問題ありませんでした。 ただ、エンジンを始動するとTVキットもON状態になるようで、必要ないときは手動で切っています。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
  • 40ヴェルファイア年次改良後に取り付け…
    2025/06/10
    40ヴェルファイア年次改良後に取り付けました。作業は30分程で出来ました。 60プリウスには他社のTVキットを取り付けましたがエラー多数ですぐに取り外しデータシステム社製を取り付けました。プリウスもヴェルファイアもエラー表示もなく快適に使ってます。ステアリングでの切り替えなのでスイッチが無くスマートで気に入ってます。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
  • ディーラーでも採用していて信頼性あるメ…
    2024/12/26
    ディーラーでも採用していて信頼性あるメーカー(日本電機・データシステム)で検討していましたが、価格とスイッチレスタイプがある事でこちらを選びました。 スイッチレスのステリモでの設定・操作方法で、スイッチの取り廻しが不要で取付け作業が格段に良いです! 40系ヴェルファイアに装着ですが不具合は一切ありません。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
  • 簡単に取り付けできました!
    2025/04/06
    割れないようにパーツを外しながら、2-3時間ほどで簡単に取り付けできました!コネクテッドナビの裏にかますだけなので、とても簡単です。注意点として最近の車はセンサー類が敏感なようで、取り付け後に故障ランプが点灯しました。何度か再始動しているうちに消えたので、大丈夫そうです。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -

概要

掲載商品情報の免責事項について

  • 掲載している情報の精度には万全を期しておりますが、その内容の正確性、安全性、有用性を保証するものではありません。
  • 本サービスの情報内容を使用して発生した損害や不利益に関して、直接的・間接的あるいは損害の程度によらず、 LINEヤフー株式会社、情報提供会社各社および商品販売店舗各社は一切の責任を負いません。
  • 製品に関しましては製造元へお問い合わせください。購入に際しての質問、各店舗サービスの内容、価格、販売開始日等に関しましては各店舗へお問い合わせください。
  • ポイント・支払額の正確な情報(付与条件・上限等)はカートをご確認ください。