等待载入...

商品レビュー

ピックアップレビュー

これまでかなりのリビート購入ですが、価…

2022/1/10

耐久性普通

これまでかなりのリビート購入ですが、価格と性能に満足しています

    すべてのレビュー

    ※他ストアの同じ商品のレビューが含まれています。

    1 - 20件 / 72

    オペアンプの交換について

    2018/2/19

    いくつかオペアンプを交換してみたのでレビューします。MUSES8920で発振が出た方がいらっしゃるようなので新日本無線は避けて、他を試しました。定番のOPA2604:ボーカルがきれいだが低音が団子になる。OPA2134:全般にすっきりして線が細くなるものの、高音が良く伸びる。低音の量は少し減るが、分離は2604よりも良い。LME49720:2134と似た傾向で更にすっきり。音が籠ると感じる方はこれで改善できるのでは?OP275:やや低音寄りのドンシャリだが、分離も悪くなく聞いていて楽しい。一番好みかも。結果、普段使いはOP275で、女性ボーカルをきれいに聴きたいときだけOPA2134に替えるという使い方で決定と思ったのですが、別のヘッドフォンアンプで評判の良いOPA2211も試してみました。結果はOPA2134とOP275のいい所取りです。ですが、元々のFX-502Jの価格や石の違いを楽しむということを考えると、安価の割に改善が望めるOP275とOPA2134の方が現実的かもしれません。なんにせよはんだ付け無しで手軽に音質の変化を楽しめるのは本機のメリットだと思います。

      音はいいけどパーツが安物?がっかり。

      2021/6/14

      音質は少し硬質だけど、冷たい音まではいかない。オペアンプがNE5532のため、低音が充実しているからかな。 NE5532の低音は、私の再生環境では少しきつい(膨らむ帯域がある)のでオペアンプを交換しました。美音系のオペアンプだと高域がシャラシャラと頼りなくなるので、最近出番の多いOP275が一番いいようでした。中域も増えて、低域の変な膨らみもなくなり、かつ広域はしっかり芯のある音を聞かせてくれます。 残念なのはボーリュームパーツの品質の低さ。(これは他の製品にも共通しているのかも) 口径のでかい能率の高いスピーカーで、小音量で鳴らそうとするとギャングエラーが発生する。それを避けようとすると音がでかい。ボリューム関連の設計が悪く(?)パーツも安物(?)なので、結果、アッテネーターを別途購入する羽目になった。 プリアンプやアッテネータを使用することを前提に作られているのかな?なんだかな・・・。 初めからちゃんとしたボリュームの設定といいパーツを使ってくれたら余計な接点を増やさずに済むのに。いいパーツを使ったとしても3千円も価格が上乗せされるかな? 次はSMSLにしようかな。

        透明感のある音を楽しめます

        2019/1/5

        SANSUI α607ユーザーです。デジタルアンプの音に興味が湧き、本製品を購入してみました。まだまだ不十分かも知れませんが、数時間の暖機をしてからCDを再生しました。個人的な感想になりますが、α607よりとても透明感がある音がします。しかしボーカルや高音域の深みがある反面、中低音域の厚みが今一つに感じました。今は16Vですが、もう少し供給電圧を上げたり大音量にすると印象が変わるのでしょうか? 届いた商品は、残念ながら筐体が1mm弱歪んでいて、天板右奥を筆頭に斜めっています。組立上の問題なのか、板金加工の問題なのか分解しないとわかりませんが、是非改善されることを期待します。 その他気づいた点は、ゴム足がとても柔らかい素材が使用されていて振動に配慮されている様で好印象です。

          テキサスの音が気に入ったので追加です

          2020/11/3

          耐久性普通

          前回、このFX-502Jのブラックを購入したのですが、この価格でクリアかつ適度なメリハリの効いたテキサスインスツルメンツ社のTPA3116の音質が大変気に入ったので、色違いのシルバーを追加ということで選びました。 FX202A/FX-36A PROも所有してそちらも良いのですが、ロック好きの私はこちらの音調がハマって好きです。(もちろん人それぞれ好みがあるのでご了承下さい。) 皆さんみたいにオペをチューンして遊びたいですが、不器用で失敗するといけないので、このままで大満足です。

            FX-AUDIOのアンプは5台目ですが…

            2018/2/19

            FX-AUDIOのアンプは5台目ですが、FX-202Jとともに低音から上の方までとてもいい音が出ます。こちらはオペアンプを交換して遊べるのが楽しいです。しかし標準で付いてる5532はとてもあっているので交換の必要はないのかもしれないです。(手持ちのOPA627au,THS4631,LME49860など評判のオペアンプを試してみましたが) 5532は結構健闘しています。今は49860を使用してますが。(1002J+も馬力があって良いのですが発熱が多くて残念です。)

              電動工具用のバッテリー駆動がお奨め!

              2019/7/17

              耐久性壊れにくい

              18V系のリチュウムイオン(108Wh/フル充電時約20V)電源で駆動していますが、楽器の定位やS/N、Dレンジが凄い! ハイパワーのデジタルアンプはバッテリー駆動でないとクリッピング前のピークパワーが出せない。 ACアダプターをバッテリー駆動にすると更に音質が向上し高級アンプ並になる! 参考バッテリーに関して 電動工具のmakita 18V/6AhのLi-ion+同バッテリー延長アダプター改造で可能です。

                届いた商品を見て想像より小さいことに驚…

                2020/5/6

                届いた商品を見て想像より小さいことに驚きました しかし、実際に音を出してみると思ったよりは良い音が鳴りました。 外観について、シルバーの部分ですが商品ページでは落ち着いた質感に見えましたが 実際はもう少しギラギラしていて安っぽく見えてしまうのが残念。 お店の発送、対応も早く満足です。 おまけのキーケースですが、鍵を取り付けた初回で留めるボタンが壊れてしまって、とても残念です。

                  オペアンプ交換でお気に入りの音に。

                  2018/2/18

                  発売と同時に購入。しばらく使用してオペアンプを交換しました。 NE5532でも十分いい音でしたが、数種類試してOPA2604に落ち着きました。 MUSES02くらい奢ってやるとさらに良くなるのでしょうか? オペアンプの価格がアンプ本体の価格に迫りますが、そのうち試してみたいです。 中型スピーカーなら余裕でドライブできます。

                    購入から到着まで素早い対応で安心できま…

                    2019/12/22

                    耐久性普通

                    購入から到着まで素早い対応で安心できました。 古いカセットデッキからミニコンポのスピーカに流しております。 小さい筐体からは想像もつかないほどの音量で驚いております。 音質につきましては聞き込みを続けていく過程で確認させていただきます。

                      高音が耳に刺さります、ガサガサ音も。通…

                      2018/5/10

                      高音が耳に刺さります、ガサガサ音も。通電したばかりだから?もう少し様子を見ましょうか。 追伸 ガサガサ音はバナナプラグの接触不良でした。高音も落ち着いて来たかな。早速オペアンプの交換に着手です。

                        満足しています。

                        2020/6/3

                        耐久性普通

                        ボディサイズが想像以上に小さいが、フェースの質感も高くスイッチのタッチも硬質で安心感がある。19V3.16Aのアダプターを同時購入したが、雑音もなく安定しています。

                          発送が早い!OK!

                          2018/6/10

                          発送も早く商品も問題なしでした(^u^)ただ、アダプターコードが別売りなのを見逃してました(T_T) 購入する際はアダプターコード別売りをお忘れなく

                            とても素晴らしい、これ程の小さな筐体か…

                            2020/4/25

                            とても素晴らしい、これ程の小さな筐体から信じられない程のパワー音質に感心しました、今迄DIGI FIにて聴いていましたが、もう戻れない感じですね、

                              スピーカの潜在能力を引っぱり出す。

                              2018/1/29

                              素晴らしい!低能率スピーカケンウッドLSF-777と相性がいい。中音の粒立ちもいい上、低域が「ズバッ、ズバッ」と出ている。

                                この価格で十分な性能とデザインも高級感…

                                2020/5/5

                                この価格で十分な性能とデザインも高級感あります。ACアダプター別売ですが、手持ちがあったので、むしろ良かったです。

                                  問題なく使えます

                                  2021/1/25

                                  耐久性普通

                                  説明書がなく少し戸惑いましたが、スピーカーとDACに接続後問題なく使えました。

                                    これまでかなりのリビート購入ですが、価…

                                    2022/1/10

                                    耐久性普通

                                    これまでかなりのリビート購入ですが、価格と性能に満足しています

                                      小さくて安くてシンプルなデザインで、気…

                                      2018/11/8

                                      小さくて安くてシンプルなデザインで、気にいってます。

                                        とてもいい音を出してくれます。中華アン…

                                        2019/5/6

                                        耐久性壊れにくい

                                        とてもいい音を出してくれます。中華アンプ最高ですね。

                                          とてもいいです

                                          2020/5/6

                                          すぐに届きました。見た目、音質とも非常に満足です。

                                            お買い物レビュー閲覧の際の注意事項

                                            • 「お買い物レビュー」(以下「本サービス」といいます)は、「Yahoo!ショッピング」において商品をご利用になられたお客様がご自身の感想をレビューとして投稿できるサービスです。各ストアおよび当社は、投稿された内容について正確性を含め一切保証しません。またレビューの対象となる商品、製品が医薬部外品もしくは化粧品に該当する場合には、特に以下の事項を確認のうえご利用ください。
                                            • 1. 医薬部外品および化粧品に関する重要な事項は、各商品の添付文書に書かれています。本サービスをご利用いただく前に、必ず添付文書をお読みください。
                                            • 2. 本サービスのレビュー投稿者のほとんどは医療や薬事の専門家ではありません。
                                            • 3. 投稿されたレビューは主観的な感想で、効能や効果を科学的に測定するなど、医学的な裏付けがなされたものではありません。
                                            • 4. 各商品の効果(副作用を含む)の表れ方は個人差が大きく、また効果の表れ方は使用時の状況によっても異なりますので、レビュー内容の効果に関する記載は科学的には参考にすべきではありません。
                                            • 5. 投稿されたレビューは、投稿者各自が独自の判断に基づき選び使用した感想です。その判断は医師による診断ではないため、誤っている可能性があります。
                                            • 6. 投稿されたレビューは商品の添付文書に記載されたとおりでない使用方法で使用した感想である可能性があります。
                                            • 7. 投稿されたレビューは、実際に商品を使用して投稿された保証はありません。